今月の一冊・「模型と工作・鉄道模型工作ハンドブック」

 私にとっての聖典と言える本に「模型と工作・鉄道模型工作ハンドブック」というのがあります。  私が持っているのは1964年版ですがこれまでも折に触れてこの本の魅力と影響について書いてきました。  で、最近になってそれとは別のバージョンをお借りする事ができました。これがまた私の奴に輪をかけて凄い内容で驚かされました。  今回紹介…

続きを読むread more

中古モデルでふとぞっとしたこと(汗)

 先日紹介ののワールド工芸のEF13のはなしから。  ここ数年、とあるきっかけから当鉄道では中古モデルを中心に蒸機や電機の入線率が異様に上がってきているのはこのブログにお付き合い頂いている皆様にはご承知の事と思います。  この種のモデルは店頭で袋詰めになっていたり、何の表示もないままにただぽっと店頭に置かれている事が多く、一…

続きを読むread more

ワールド工芸のEF13のバーゲン入線(笑)

 先月、近所のハード●フのセールで「オモチャ、模型全品3割引セール」というのをやっていました。  もちろん鉄道模型もその範囲に入ります。  実は以前からそこのハード●フに並んでいた中に「余りに高価過ぎて手を出せなかった」というモデルがありました。  先日マイクロからも再発売されたEF13。  但しこちらはかのワールド工芸…

続きを読むread more

0系新幹線と特撮映画のはなし

 先日の「国産鉄道コレクション」に関連して0系絡みの話をば。  「0系新幹線」昭和40年代の文明の象徴という意味もあってか特撮映画やテレビにも登場頻度が高いですね。 (そもそも「新幹線大爆破」「動脈列島」という「主演作」もありますし)  ざっと思いだしてみても既述のガメラ対ギャオスのほか       大怪獣ガメラ(銀座で…

続きを読むread more

「トミー製HOのEF58」のはなし

 先日入手の骨董品。  今年最初に入線した16番モデルですが昨年はHOが1両入線したきりですので事によるとこれが今年最初で最後かもしれません(汗)  TOMIXのEF58、茶色です。  厳密には「TOMIX」ではなく「TOMY HOスケール」ですが。  写真を見ると一見して30年前のNゲージモデルの様にも見えますが、…

続きを読むread more

鉄道模型の骨董モデル(笑)を走らせていて思うこと

 鉄道模型を始めて40年、その間20年の中断期間をはさんで2005年に再開してから10年ほどが経ちました。  その間にNスケールのモデルだけ取っても相当の変化と進化がありましたが、鉄道模型のフォーマットの中で短期間にこれほど変化の激しかったのは他にはなかったような気がします。  その過程の中でいつの間にか初期のNモデル(大雑把に…

続きを読むread more

「国産鉄道コレクション」の0系を学研の0系と比べてみる(笑)

 先日来の大雪の影響は未だに続いています。  「駐車スペースが積みあがった雪のために狭くなったために普段立ち寄れる本屋への足が遠のいた」なんてのもそのひとつでしょう。  久しぶりで覗いた本屋で見つけたアシェットコレクションの「国産鉄道コレクション」なんかも本当なら10日くらい前に買っていたと思います。  何しろあの豪雪状態の日…

続きを読むread more