三陸鉄道36型の動力化のはなし
今回も車両工作の話です。
尤も、「工作」と言うほどの物でもないのですが。
昨年来運転会で一般ギャラリーの注目を浴びた車両に三陸鉄道の36形があります。
もちろん昨年話題の某ドラマの影響もあるのでしょうが、正月の運転会でたまたまこれを走らせなかったところ「前は走っていたのに今回は無いのですか?」と尋ねられたそうで(汗)
…
「光山市」とは作者の故郷や現住地、憧れの場所等のイメージごった煮に作り上げた架空の都市名であります。レイアウトも基本的には「光山市内のどこか」のモデル化としています。
基本的に鉄道模型とレイアウトの話ばかりのブログですがよろしくお願いします。