2014年の年越し運転から

 昨日、このブログに移転してからの訪問者数が3万を超えました。  今年最後の更新のタイミングでこういう形で区切りが付けられたことを嬉しく思います。    さて、毎年恒例となりましたレイアウトでの年越し運転。  今年も例によって慌ただしいスケジュールの中開催中です。  入線車両の多さや借り物車両の多さ(笑)で今年の年越し運転…

続きを読むread more

2014年を振り返る・空前のジャンク攻勢の中で

 2014年を振り返って。  思えば今年は例年になく車両増備が進んだ年でした。  それも大半がジャンク級の骨董モデルばかりだったという点で象徴的です。  特に5月の「玉手箱」などは60年代~80年代のNゲージの歴史を俯瞰できるような代物でしたし、それらの旧モデルをいじくり回した間は単なるノスタルジーと同時にあの頃のNゲージ…

続きを読むread more

2014年を振り返ってその1・今年の入線車両から

 2014年を振り返って  まずは今年印象に残るモデルを紹介します。  とは言うものの、新車・中古・ジャンクばかりか国鉄・私鉄・外国型やフリーまで本当に雑多な上に基準があくまで私の感性のために基準が一定しないので殆ど順不同に考えてください。  ・アーノルドラピードのDL(と恐らく当時物の客車)(ジャンク)  20…

続きを読むread more

鉄道コレクション第20弾のクモル145

 先日も紹介しました鉄道コレクション第20弾から。  前にも書いた通り今回のラインナップの一番の注目株は何と言ってもクモル145とクル144の事業車です。  これが量産プラ製品で出たというだけでも結構すごい事なのに専用の動力ユニットもリリースされ簡単に自走できるというから驚きも二倍と言った所でしょうか。  実車は101系ベース…

続きを読むread more

鉄道コレクション第20弾に飛びつく(笑) 鉄道コレクション第20弾に飛びつく(笑)

 たぶん今年最後の新車入線となる鉄道コレクションの第20弾です。  わたし的にはこいつが今年最後の大物とも言えます。  行きつけのショップでは動力ユニットも含めてかなり凄い売れ行きだったようですが、ラインナップを見ればそれも納得でしょう。  考えてみれば鉄コレで初めて「ラインナップ全車種が国鉄・JR型の電車」をやっていますしそ…

続きを読むread more

鉄道模型へのわがままな希望(汗)

 今回はふと思った酔っぱらいのたわごとから。  しかもこれを考えるきっかけが昨年(!)出かけた原鉄道模型博物館の思い出からだったりします。  以前の展示会でも同じ印象を持ちましたが、今回の探訪でも原氏のコレクションの精密極まりない車両モデルを堪能してきました。  一番ゲージ、あるいはOゲージのラージサイズのモデルなので迫力が段…

続きを読むread more

レイアウトの大掃除(汗)

今年最後の平日休となった昨日は朝からかねてやっていた自宅の大掃除の続きでした(汗) 普段から掃除や片づけなどはまめにやっておくべきと思うのですが、結局今年も暮れに大車輪で掃除をする羽目になります。 自室は勿論、風呂やらトイレやらもやるのですがその合間を縫って今日は特にレイアウトの掃除も行いました。 線路上だったらクリー…

続きを読むread more

鉄道コレクション「東武6000系」

 先日、子供のクリスマスプレゼントを買いに行くというもっともらしい理屈をつけて「ついでという事で」埼玉のソニックシティの例のイベントに行ってきたのですがその折のはなし。  ソニックシティに行く途中立ち寄った東武の某売店。  たまたま傘を買いに入ったのですがそこで「鉄道コレクション」が売られているのに仰天しました。  それも…

続きを読むread more

古城のストラクチャーから

 レイアウトに配置するために購入した建物の中には現在も落ち着き先が決まらず飾られっぱなしになっているのがいくつかあるのですが今回はその中から紹介します。  今回紹介するのは一昨年入手以来待機中のファーラー製の古城。  こちらの目からすればメルヘンチックな建物ですが、あちらではごく普通の平均的なお城の姿なのでしょう。  …

続きを読むread more

ミニSLレイアウトの機関区を改修する(汗)

 先日入手した機関区用ストラクチャーですがそのいくつかを早速棚幡線の改修に使う事にしました。  ここで使うのはしなのマイクロの給水塔、シバザキのスポート、同じくシバザキ製と思われる給炭台です。  この部分は元のレイアウトの仕様通りにこれまでジオコレのそれを並べていましたが、レイアウトの設定や規模を考えるとやや大袈裟な施設と見えて…

続きを読むread more