シバサキ模型の機関区パーツのはなし
先日紹介したシバザキ模型の給水塔の話の続きです。
給水塔の入っていた箱は製品オリジナルの物ではない小さな段ボールでした。
給水塔を最初に出した時には気付きませんでしたが、先日箱をひっくり返した時にまだ下に何か入っているのを見つけました。
その中に先日見つけそこなっていた給水スポートが入っていたのは見つけものでした。
…
「光山市」とは作者の故郷や現住地、憧れの場所等のイメージごった煮に作り上げた架空の都市名であります。レイアウトも基本的には「光山市内のどこか」のモデル化としています。
基本的に鉄道模型とレイアウトの話ばかりのブログですがよろしくお願いします。