「偉大なる凡庸」の系譜・番外編・TOMIXの「近郊住宅」
偉大なる凡庸の系譜、今回は搦め手と言うか番外編です。
Nゲージのレイアウトの普及の一因としてストラクチャーの量販化と言う側面があるのには異論は少ないと思います。
特に初期の普及期の時点でGMとTOMIXが競い合いながら着々とラインナップをそろえてきた事の意味は大きかったと思います。
とはいえその弊害で一時期「どのレ…
「光山市」とは作者の故郷や現住地、憧れの場所等のイメージごった煮に作り上げた架空の都市名であります。レイアウトも基本的には「光山市内のどこか」のモデル化としています。
基本的に鉄道模型とレイアウトの話ばかりのブログですがよろしくお願いします。