今月の入線車・マイクロのEF61・PS22搭載車

今月の入線車から  今月唯一の中古モデルですが。  (と言いますか先週も書いた様に新車がこれほど多かった月はなかったのですが)  物はマイクロのEF61。シールドビーム・PS22パンタ装着車です。  パッケージに「動力改良品」とありましたが確かに旧動力よりもスムーズな走り(但しスピードは出ません)です。  EF61…

続きを読むread more

トレーラーコレクションから

先日の上京の折の戦利品から トレーラーコレクション第7弾のセットです。 これは自衛隊仕様のキャリアカーがあるせいなのか歴代のシリーズでもそれなりに人気のあるモデルでしたので中古の入手はかなり難しいと思っていたのですが、先日新装開店した中古ショップの回転セールの出物で見つけることができ早速ゲットした次第です。 とはいえこの…

続きを読むread more

偉大なる凡庸の系譜・それから・DD13編

 偉大なる凡庸の系譜・それからのはなしです。  今回はDD13をば。  前回DD13を紹介した頃というのは、KATO・TOMIXのいずれもが40年近く前の旧モデルがメインだったので増備が進むとは言ってもほぼ同じ型の中古ばかりが増えてゆくという状況でした。  それが変わったのはKATO・TOMIX共にほぼ同じタイミングでDD…

続きを読むread more

モジュールの再改修・その11 ここまでくるとお遊びが過ぎます(大汗)

 その昔、テレビのスペクトルマンという番組で「実物大の怪獣をトレーラーに載せて三重から長野経由で東京まで練り歩く」という話がありました。  その名も「マウントドラゴン輸送作戦」 (講談社「巨大ヒーロー大全集」120Pより引用)  実物大の怪獣が観られるというのは当時のそれも現地の子供たちにとっては結構なインパクトだったと思いま…

続きを読むread more

iPadがやってきた。

先日逝去したネットブックの後継としてiPad Proを導入しました。用途を限定しているのでスペックは最小限ですがネットブックの延長で使うのでキーボードを装着しています。 これを買うためにわざわざ秋葉に足を延ばしましたが(たまっていたポイントを少しでも足しにしたくて)   そのiPad Proを導入してそろそろ一週…

続きを読むread more

鉄道コレクション第24弾から

 全く今月は散在著しい(涙)  TOMIXとKATOのC11に始まり、TOMIXのDD13まで加わりましたが、とどめに鉄道コレクションの第24弾まで加わったのですからたまりません。  ひと月の間に新車がこれだけ入線したのは当鉄道ではたぶん初めてではないかと。 (尤も、編成単位で新車が増備されるコレクターの方々にとってはお笑い…

続きを読むread more

モジュールの再改修・その10 夜景の合体

モジュールの改修から  これまで紹介して来た二つのモジュールですが前々から書いているように今回はこのふたつを合体させて一つの風景にまとめる方向です。  ですからこのふたつが合わさった時に風景が違和感なく纏まるかが最初の心配事となります。  またこれまではふたつのモジュールで別々に進めてきた照明工作の成果がふたつに合わさ…

続きを読むread more

Nゲージの「ガチンコ」に思うこと(笑)

 今月はTOMIXのDD13、C11がリリースされていますが、先日はKATOもC11をリリース、またDD13の後期型も昨年夏頃にKATOが出していて、私も今年の元日に入線させています。  こんな風にごく接近した時期に同じ形式のモデルが複数のメーカーから相次いでリリースされるというのは昔を知るものからすればすごい時代になったものだと…

続きを読むread more

KATOとTOMIX ふたつのC11を並べてみる

 先日入線したKATOのC11、これと先日入線のTOMIXのC11とを比較してみたくなるのはある意味人情でしょう(笑) と言うわけでこのふたつを並べてみましたが... ちょっと離れて見ると「びっくりするくらいに見分けがつきません(笑)」 この間のDD13の時もそうだったのですが、最近のKATOとTOMIXの造形は同じプ…

続きを読むread more

パソコンの昇天(涙)

先日、このブログを含めてWEB用の文章の下書きに使っていたネットブックパソコンがSSDのクラッシュで昇天いたしました(涙)  HDDと違いSSDはデータの復元が極めて難しいそうで(なにしろデータの定位置と言う物が無いためどこに必要なデータがあるか探すのに手間が掛かるのだそうです)すが、これまでのデータ自体はバックアップを取っていたの…

続きを読むread more