先日入手した福袋から
ジオコレの建機コレクションからコマツPC300-8 油圧ショベル。
レイアウトに限らず「風景のモデル化」を考えた時にこの種の建設機械類は意外と大きな存在価値を持ちます。工事現場だけでなくそこいらの田園地帯の片隅にもポッと置いてあったりしますしトラックに積まれて街中を走っている事だって結構見かけ…
続きを読むread more
先日、当地にオープンした鉄道カフェのオリジナル製品のトキ900の話を書きましたが、ようやく先日になって塗装も済ませ(要するにこれまで塗料を買う暇がなかったというだけのはなしなのですが)どうにかこうにか形は整えました。
黒一色でもやはり塗装されるとかなり印象は違います。今回使ったのは田宮のラッカースプレーですがプラ製の貨車よ…
続きを読むread more
正月の入線車から。
今年最初の新車となった鉄道コレクション第25弾。
5編成のパッケージの中で事前の私の注目が一番低かったのは実は京成の200系でした。
実車に個人的な馴染みがなかった事が一番大きな要因だったのですが実際に物を出してみるとこれがなかなか雰囲気がいいのです。
当初の予定ではクモハ20と広島電鉄1080…
続きを読むread more
そういえば、カトーやTOMIXのカタログを暫く買っていません。
二大メーカーのカタログの用途はここ数年位「線路パーツや配線パーツ、あるいはASSYの種類のチェックや購入の参考」と言うのがメインになっている関係上、何年かに一度と言うのがここ10年来のパターンになっています。
実際私がカタログを見てワクワクするのは「この線…
続きを読むread more
先週辺りからこの地も朝晩の冷え込みが強く感じられるようになりました。
台所仕事をしていても手がかじかみますし、洗濯となると更に辛い。
寝る前に水道のチェックをするのも日課と化しています。
実生活ですらこんな調子なのですから鉄道模型関係となると「寒いというだけで何も進まない」と言う最低な状況だったりします。
未組…
続きを読むread more
先日、セスナ172のNスケールモデルがリリースされた話を書きましたが、先日新装オープンした模型屋さんに出かけた折にまたNスケールの飛行機関連を入手してきました。
いずれもエフトイズの「日本の翼コレクション4」「緊急出動!救命・防災ヘリ」
どちらも平時でも見かける機体なのでまあまあレイアウト向けと言えます。
前者は三…
続きを読むread more
つい先週の話ですが今年最初の秋葉行きを敢行。その時の話です。
今回も研修会のついでという事もあって堪能しました(笑)
まあ、いつもの富士そばで富士山盛りを食べ、いつものショップを巡った程度なのですが。
(メイド喫茶の真上にできた有名鉄道模型ショップとか、某有名ホビーショップのビルの一階にあるたい焼き屋とか、缶ジュース一杯で…
続きを読むread more
今年最初の入線車両とそれにまつわる思い出話から。
今は上京のたびに乗る地下鉄と言うと銀座線か大江戸線を使っていますが、実際に私が生まれて初めて乗った地下鉄は日比谷線の3000系でした。
考えてみれば地下鉄というだけでなく「ステンレスのコルゲート仕様の電車」に乗ったのもこれが最初なのですが。
確か中学生の頃…
続きを読むread more
HOスケールミニカーからこの間紹介したVWカラベルに続いてもうひとつ
リーツェのVWキャディ、消防指揮車(たぶん)
なんとドイツ車なのに「フランス消防」の仕様だったりします。
まあ、ルノー4なんかでもこういうのがありましたし形態自体はそう珍しくないのですが。
(そういえば「アルトハッスル」なんてのもあったなあ)
…
続きを読むread more
この間紹介しました、地元鉄道カフェのオリジナル貨車キット。
購入してから丸ひと月ばかり放置していたのですが、先日一念発起して作ってみる事にしました(笑)
車両系のペーパーキットは初体験だったのでどうなる事かと不安でしたが、基本的には重ね貼りといもづけが中心です。
細かなパーツはピンセットでつまみ、接着はスプレーのりと木工ボンド…
続きを読むread more