マロネ40を作るその2
前回の続きです。
ボディ本体の塗装は手持ちのぶどう2号でやっていたのですが屋根部分のカラーが揃わず、これについては先日の秋葉行きでようやく塗料を揃えて対処しました。
幌と台車はGMのパーツで、床下機器も先日頂いたものを使って形にしています。
ただ、帯だけは独特の青緑の物が都合できず、GMのグリーン車用で代用…
「光山市」とは作者の故郷や現住地、憧れの場所等のイメージごった煮に作り上げた架空の都市名であります。レイアウトも基本的には「光山市内のどこか」のモデル化としています。
基本的に鉄道模型とレイアウトの話ばかりのブログですがよろしくお願いします。