趣味の原点を振り返る 番外編 「TOMIXのオハ35」から
趣味の原点を振り返る番外編・思い出の車両モデルから。
今回はTOMIXブランド初の客車モデルとなったオハ35系から
前にも書きましたが、私がこの趣味に入った時のNゲージの日本型客車はKATOの20系とオハ31系の2種類しかありませんでした。
実車の世界で20系とオハ31系が揃い踏みするのは結構不自然(ましてやオハ31系は赤…
「光山市」とは作者の故郷や現住地、憧れの場所等のイメージごった煮に作り上げた架空の都市名であります。レイアウトも基本的には「光山市内のどこか」のモデル化としています。
基本的に鉄道模型とレイアウトの話ばかりのブログですがよろしくお願いします。