鉄道ミステリとNゲージ・29「謀殺のチェスゲーム」と912
鉄道ミステリとNゲージネタ。
今回は割と長編で、しかもSFです。
40年以上前に上梓された60~70年代SFの古典となっている田中正紀作「謀殺のチェスゲーム」を取り上げます。
この前後の時期は「日本沈没」の大ヒットのせいか「もしも●●だったら~」を題材にした擬似イベント型のSFが量産された時期で、設定があくまで当時の社会情勢や…
「光山市」とは作者の故郷や現住地、憧れの場所等のイメージごった煮に作り上げた架空の都市名であります。レイアウトも基本的には「光山市内のどこか」のモデル化としています。
基本的に鉄道模型とレイアウトの話ばかりのブログですがよろしくお願いします。