前回紹介した「路上の青大将」の姉妹編です。
前回紹介したセレナRVセレクトを手放して6年後、家族が増え子供も生まれセレナの後継車ではそろそろ手狭になったタイミングで再びミニバンを物色し始めました。
今回は殆ど一択で「エスティマハイブリッド」
帰省で長距離を走る事、場合によっては車中泊も辞さない事、以前のセレナの高速…
続きを読むread more
一昨年あたりに静岡で出かけた折模型屋さんにあった委託モデルで「天下●品」のフルスクラッチ品を入手した事があります。
まさか市井の模型屋さんでこんな掘り出し物があるとは思わなかった(失礼!)ので当時は結構意外の念に打たれたのが今も思い出されます。
その「天下●品」は今年改修したモジュールのランドマークとしてさっそく活躍中です…
続きを読むread more
停車場の趣味
以前は人形や玩具に趣味をもって、新古東西の瓦楽多をかなりに蒐集していたが、震災にその全部を灰にしてしまってから、再び蒐集するほどの元気もなくなった。
殊に人形や玩具については、これまで新聞雑誌に再三書いたこともあるから、今度は更に他の方面について少しく語りたい。
これは果たして趣味というべきものかどうだか…
続きを読むread more
今月の新車(?)から
先日発売になった鉄道コレクションの第27弾を行きつけのショップから引き取ってきた所です。
ご店主の話によりますと今回の27弾はこれまでの鉄コレに比べて殊の外予約が少なかったそうで、入荷数もかなり絞り込んだとの由。
私自身、今回の鉄コレは箱買いが少ないのではないかと予想していたのでそれほど意外な…
続きを読むread more
先日から突発的にスタートした「昭和初期の流線形車モデル」のはなしから
今回はC53です。こちらも当時の世界的な流行だった流線型ブームに乗って前回紹介のC55と共に製造されましたが、個人的な好みで言うならこちらの方が重厚な塊感があって好きです。デザインもどことなく日本車離れしていますしかなり異端の匂いを漂わせるロコである事は間違…
続きを読むread more
つい先日のこと、
この間の台風で破損した自宅の修理をしなければならなくなり、ホームセンターで必要な資材を揃え、日曜朝の午前中に一気に補修を済ませました。
いわゆる「日曜大工(最近こんなのも死語ですが)」というか「日曜補修」という奴です。
仕上がりが素人仕事のやっつけなので到底写真を挙げられるものではないので上げませ…
続きを読むread more
すこしばかり間が空きましたが、ジオコレの病院加工その2です。
今回は建物の裏側に。
モジュールの線路側から見えない建物の裏の部分ですが、実はこの部分こそ病院が他のビルと異なる特徴となる部分と思っています。
見ようによっては表よりも面白くて作り甲斐のある部分かもしれません。
ですから場合によっては敢えて裏側を線路…
続きを読むread more
先日の中野行きの戦利品…と言っても大したものではありませんが。
今回某マンガ専門店派生の鉄道ショップで漁ったのは「とれいん」のバックナンバーでした。
しかも「毎年の3月号だけ」
なんだってよりにもよってこんな偏った集め方になったかと言いますと、
今年の春頃にこのブログでも書きましたが、この雑誌の年末の恒例になっ…
続きを読むread more
先日の静岡行きでの戦利品から
静岡と言う土地柄、地元私鉄のモデルが入手しやすいのはこれまでにも経験済みなのですが今回のはその中でも少々意外さを感じたモデルです。
鉄コレ第6弾のシークレットだった岳南鉄道モハ1105。
動力化済、パンタ交換済みの中古モデルです。
単行のコルゲート付きステンレス車という事で当時…
続きを読むread more
先日の秋祭り運転会、および前回紹介しそこなっていた鉄道の日の運転会に参加していたメンバーの車両の残りをこの機会に一挙紹介したいと思います(笑)
国分寺の運転会に引き続いて参加の「パンダくろしお」
実車の存在を知らない人にも結構なインパクトを与えた編成でした。こういうのが普通にJRの特急として走るのですから凄い時代になった物で…
続きを読むread more