あの頃の流線形 モハ52系編

 先日から突発的にスタートした「昭和初期の流線形車モデル」のはなしから  ここまでは機関車の流線形を取り上げてきましたが流線形車両そのものはむしろ数的には電車の方で花盛りだったようです。  国鉄は勿論ですがその影響を受けた私鉄が似た様な電車や気動車を出してきた事でバラエティが広がったという面もありました。  後に屋根だけ丸…

続きを読むread more

「とれいん」のバックナンバーに岩手を感じたはなし(笑)

 静岡行きの戦利品ネタ。  個人的に意外性を感じたネタです。  今年の正月、盛岡で買い損ねたマイクロのDD18の出物が静岡のポポンデッタにあったという話を書いた事があります。  時間的なインターバルが少なかっただけにサプライズ性も高かったですが、あれは800キロ以上離れたふたつの土地が私の中で妙にジョイントするのを感じた一件で…

続きを読むread more

鉄コレ27弾と西武の電車

先日の第27弾が登場した事で少し形がついて来た、鉄コレ埋蔵金ネタ西武鉄道編です。  実は原住地に住み着いて最初の数年間は練馬に知り合いが住んでいた関係で西武を利用する頻度はかなり高く(おまけに一時池袋西武の「しぐなるはうす」にも出かけた事がありました)それだけに西武には馴染みもあったはずなのですが鉄コレに限らず、うちの手持ちで…

続きを読むread more

KATOの「地上駅舎」

先日入手したストラクチャーから とは言っても自慢にもならなければ、華もない建物ですが。 KATOユニトラックの初期製品に存在した「地上駅舎」 TOMIXの地上駅(というか木造駅舎)は鉄道模型の駅舎モデルとしては間然する所のない傑作モデルであることは論を待たないと思います。 ユニトラック登場時KATOが最初に出したのは橋上…

続きを読むread more