夏場の帰省はかなり纏まった日程を車で移動しているのですが、それゆえに電車での帰省では難しい「纏まった数の編成を実家で走らせるひとり運転会」で夜を過ごすことがここ数年の恒例となっています。電車だと一度に持っていける編成や機材がどうしても制限されますし、ゆっくり工作する時間も取れないので。
しかも故郷の中古ショップで掘り出し物でも…
続きを読むread more
帰省の二晩目以降はそろそろ涼しくなって「秋の夜長」と言う言葉を思い出させる実家の隅っこで建物系の加工と製作をしました。
これ自体がいつもの帰省と大分様相が違うのですが、自分なりの目論みもありまして(笑)
まずは甲府モデルの頭端駅の看板類の追加。
こちらはプロトタイプの仕様に合わせる為に当時の甲府駅の看板をイ…
続きを読むread more
サブブログでは触れていますが、先日から例年より遅めの実家への帰省中です。
今回の帰省では往路で丸一日車を運転し続けて体の節々が痛くなり、グタグタと疲れ切りました。このところの湿度が高い気候のせいもあるのでしょうし、年齢的に体力が落っこちているのかもしれないです。
ただ、幸いなことに故郷の方が現住地よりも気温が低いので…
続きを読むread more
以前紹介したしなのマイクロ103系1000番台に続く「何事も待って見るもの」ネタの第二弾。
最も今度のは5年も待ちませんでしたがw
今年の初め入線させたKATOの最も古いバージョンの200系新幹線。
セットが4両でこれだけでも最小限の運転はできますが、レイアウトで走らせるにはいかにも短い。
200系自体はこれ以後…
続きを読むread more
今回はJAMの戦利品から。
JAMで買い物と言えば私でもまず連想するのが「マイクロの限定モデル」という奴です。聞くところでは会期が終わると奥などで定価にかなり上乗せされたプレミア価格での出品がパッと並ぶのだそうで、いわゆる「限定品商法」のある一面を垣間見ることもしばしばだとか。
という訳で早速行列に並びメーカーの配る整理券を…
続きを読むread more
いろいろと面白いモデルを見させていただいたり、モジュールやレイアウトに刺激を受けたり、あるいは新製品情報を仕入れたりと楽しい思いをさせて頂いた今年のJAMですが、そんな中からあれこれ拾い上げたものを。
ただし駆け足の見学で、クラブ名を確認できなかったものも多かったので今回も記名なしで失礼します。
グランシップも萌えてい…
続きを読むread more
限られた時間で見てまわった作品展示。
今回は主にレイアウト関連を重点的に見てきましたが、時間に追われながらの見学でしたので個々のサークル名をチェックしきれませんでした。
そのため、サークル名なしの基本見て回った印象の羅列になってしまいますがご勘弁のほどを。
建物の殆どをクレイモデルで表現したZゲージレイアウト。
…
続きを読むread more
今回のJAMでは最近すっかりお世話になりっぱなしの甲府モデルさんも出展していました。
そこではJAM初お目見えになる新アイテムが紹介されていましたが、今回はその話をば。
先日紹介させて頂いた「頭端駅」は駅舎のみですが、本来は頭端ホームと組み合わせて初めて威力を発揮するアイテムです。
プロトタイプとなっている山梨交通電車…
続きを読むread more
サブブログでは既に書きましたが、今年の国際鉄道模型コンベンション(JAM)に7年ぶりくらいに出掛けてきました。
入場前後のいきさつについてはサブブログのそれを見て頂くとして(下記リンク参照)
ホビーのごった煮・7年ぶりにJAMに出かける
但し今回はスケジュールの都合で最終日の午前中の1,2時間が限度でしたのでその範囲…
続きを読むread more
今月の入線車とそれにまつわるちょっとしたエピソードから
このあいだの事、たまたま立ち寄ったハード●フで何の気なしに見つけたのが
「TOMIXのキハ55、バス窓準急色」のブックケース入りのセットでした。
TOMIXのキハ55系は私も出物があれば欲しいと思っていた物でしたが、私が欲しかったのは同じバス窓でも急行色の方だ…
続きを読むread more