2020年02月15日
先日の平日休を利用して、以前紹介した鉄道民宿の16番レンタルレイアウトを利用してきました。
こちらのレイアウトはNがメインですがこの冬場は期間限定で16番のエンドレスを中心にしたレンタルレイアウトをやっています。
前回は車両を持ち込まなかったのでその敵討ちも兼ねて(笑)昨年来当鉄道で増備が著しいフリーの小型蒸気モデルなど…
続きを読む read more
2020年02月14日
以前紹介した昔のバックマンのNゲージストラクチャーのラインナップから
昔ナインスケールのカタログでバックマンの建物をチェックしていて一番困ったのが「和風のレイアウトに使えるものが少ない」事でした。
近代的なものならまだどうにかなりそうなのですが、どこから見てもアメリカ風にしか見えない建物はレイアウトに使うにはかなり躊躇させら…
続きを読む read more
2020年02月12日
久しぶりの鉄道ミステリとNゲージネタ
今回は徳間文庫の「トラベルミステリー⑤レールは囁く」所収の下条謙二作「信濃平発13時42分」から
先ずざっくりと物語のアウトラインを紹介すると
昭和50年の春、スキー客で賑わう長野駅の飯山線ホームに滑り込んだ「戸狩スキー2号」の車内で男性の刺殺体が発見される。
被害者は信…
続きを読む read more
2020年02月11日
今回はかつて作ったストラクチャーキットに絡む因縁話みたいなネタです。
この趣味を再開して間もない頃、いつか使うつもりで買い入れたGMのバス営業所のキット。
モデルとしては素組みで特に目新しいこともないのですが、看板だけはオリジナルにこだわりました。
昭和50年代始め頃まで建物が存在していた盛岡の「東日本急行」という…
続きを読む read more
2020年02月09日
鉄コレ埋蔵金編成から今回は第29弾の東武10000系から
最近の首都圏の私鉄は車体の規格化が進んでいるのか、一部を除いてどの会社の奴も同じように見えてしまうのですが東武の10000系も(わたしが馴染みがあるからなのか)京王の7000系みたいに見えてしまって困ります(汗)
実車はそれまでの主力だった8000系の後継とし…
続きを読む read more
2020年02月08日
先日の上京の折に某中古鉄道模型店で見つけた古本から。
物は洋書の写真集なのですが、わたし的になかなか面白かったので紹介させて頂きますw。
「LITTLE PEOPLE IN THE CITY」
直訳すると「街中の小さな人々」とでも言いましょうか。
(恐らく)1/87スケールの鉄道模型用フィギュアを使って…
続きを読む read more
2020年02月07日
読む鉄道模型のはなしその3です。
前々回、いまの鉄道模型の入門書についてケーキのレシピ本を例にして「手を使わない読むだけ」の使われ方への疑問を書きました。
その時は「ケーキつくりのレシピ本」という例えを使いましたが、ケーキを楽しむにはもうひとつ「有名店のパティスリーのケーキを食べ歩く本」とか「世界の高級ケーキを俯瞰する本」…
続きを読む read more
2020年02月05日
先日メインレイアウトの差し替えで「鉄道の街」モジュールと交代したモジュール。
これは10年ほど前に2番目のモジュールとして製作したものです。
真ん中に川を通し、更に当時出たばかりだったミニカーブレール140Rを使ったサブエンドレスを組み込み単体のレイアウトとしても使える(それでいて風景はあくまで普通)事を目指したモジュ…
続きを読む read more
2020年02月04日
昨日はたまたま上京の折に「中央線架線支障に伴う運休と遅延」の影響をもろに受けまして、駅の人混みの中ぽつねんと突っ立っている1時間を過ごさせて頂きました(疲)
ここ最近中央線はいつにもまして支障が多く雪が降れば倒木、風が吹けば家の足場が線路に崩れ落ちると何かとご難続きな気がします。
そんな疲れ切った状態で帰宅していれば当分中央…
続きを読む read more
2020年02月02日
先日リリースされたJR東日本NewDaysの鉄コレから。
今回引き当てたモデルの中にいつもと少し印象の違う山手線色の先頭車がありました。
見た目は普通のクハ103みたいに見えるのですが、屋根上が妙に重厚に見えるのです。
不勉強にしてこんな仕様の電車がある事を知らなかったのですがモデル名は「103系3000番…
続きを読む read more