昨年暮れの上京の戦利品から。
鉄コレの横浜市営地下鉄1000形の3両セット。
わたしが良く買う中古鉄コレの様にNゲージ化されている訳ではないのですが、値段もお手頃でした。
(と、言いますか最近の鉄コレ中古は結構な確率でNゲージ化された奴が並んでいる様な気がします)
横浜市営地下鉄の開業は昭和47(1972)年で…
続きを読むread more
この間から紹介しているコスミックのタワーマンションキットの製作。その3です。
ベランダを取り付け「アクリル製のただの箱」から「マンションらしい外見」になったタワーマンション。
屋上の上屋と1階のエントランス周りの組み立ては、これまでの工程に比べると楽な部類です。
パーツの合いが良いので、嵌め込み式の仮組みでもそれなりに…
続きを読むread more
今年の正月時分は感染者が増えていると言っても緩やかなものでしたが、ここ数日のオミクロン系の感染者数の増加はまさに「倍々ペース」の増えっぷり。
従来型に比べて感染力が強いとは聞かされていましたが、ここまで急速に上昇するとは驚かされます。
(しかもこれが日本だけでない、世界的な傾向と言うのですから)
この旋風が…
続きを読むread more
この間、Manicさんの購入したマイクロの401系の記事にコメントした時のことです。
その中で、わたしが個人的にあのモデルについて「実車よりも平べったい前面造形」を指して「フルラップ衝突」などという渾名を付けていると書きました。
それをきっかけに思い出したのですが、手持ちの車両に自分なりのあだ名をつけて呼んでいるなんて…
続きを読むread more
今回の大晦日の年越し運転は、「運転開始が新年の10分前」というスケジュールのひっ迫から大分慌ただしいものになってしまいました。
ですが元日はその分時間がゆったりしていたので、念晴らしに色々お祭り的な編成を走らせる事が出来ました。
まあ、どれもこれもが変な編成、変な組み合わせですが。
一昨年の年越し運転で…
続きを読むread more
今年最初の新車入線は元日の初売り入線でした。
物はTOMIXの「大井川鐡道・きかんしゃトーマス号」
モデル自体はリリースされて3ヶ月以上経っていますが、某量販店では入荷したっきり、いつまで経っても売れている気配がなく、昨年来心の隅っこに引っかかっていたモデルでした。
今回、元日の初売りという事でつい手を出してし…
続きを読むread more
昨年暮れに上げた、コスミックのタワーマンション製作記の2回目です。
各階のベランダ部分の取り付けはこの製作で最大の目玉にして最大の苦行でした(笑)
総階数20階近く、しかもそれが壁面四面ある建物の全てのベランダをつけるという事は「同じ工程を80回繰り返す」単純労働。
やる前から何となくうんざりした気分になるのは確…
続きを読むread more
昨日は今年初めての雪。当然初雪です。
うちの近所だとまあ、こんなレベルの降りだったのですが、東京の方は大変な様子。
因みに同じ日の故郷はこんな感じです。地域によってこれだけ風景が違うのですから「日本列島が縦に長い」という事実を実感させられますね。
さて、今回は今日が1月7日という事で「ED17」のはなしでも…
続きを読むread more
大晦日の朝、近所のコンビニのマガジンラックで見つけた今月号の「ヤングキング」(少年画報社)
実はかねて紹介している鉄道模型ネタのWEB漫画「TEZMO SYNDOROME」の作者、佐藤一繝の読み切りが掲載されているものです。
タイトルは「PIKE(パイク)」
コンパクトにまとめられたレイアウト風セクションのこ…
続きを読むread more
今回は毎年恒例の「年越し運転」ネタから。
昨年の年越し運転は、諸般の事情で例年にない忙しさの中「運転開始が大晦日の夜11時50分」という、まさに押せ押せ状態でのスタートとなりました。
なにしろその時まで「何を走らせようか」すらろくに決まっていなかったので、殆どその場の思い付きに近いセレクトだったのですが、今思い返してみ…
続きを読むread more