カメラの進化とテツドウモケイのはなし
今回は思いついたままの書き殴りですが内容に不備も多いと思います。
ですのであくまで軽い気持ちで読んでいただけると幸いです(と、予防線を張っておく汗)
わたしがテツドウモケイの趣味を始めた1975年頃、カメラと言えばデジタルでもビデオでもない銀塩カメラしかありませんでした。
SLブームのさなかだった事もありあの当時は「鉄…
「光山市」とは作者の故郷や現住地、憧れの場所等のイメージごった煮に作り上げた架空の都市名であります。レイアウトも基本的には「光山市内のどこか」のモデル化としています。
基本的に鉄道模型とレイアウトの話ばかりのブログですがよろしくお願いします。