ノスタルジック鉄道コレクションのハ33・ハ34
ノスタルジック鉄道コレクション第二弾ネタから。
今回のラインナップ唯一の無動力車、ハ33と34をば。
DB30に限らず第一弾の機関車群、あるいは河合商会のDCとか海外メーカーの小型機に牽かせる客車として好適な車両とは思います。
とはいえ、単体で線路に載せると「ただの気動車」にしか見えないのも確かです(笑)
…
「光山市」とは作者の故郷や現住地、憧れの場所等のイメージごった煮に作り上げた架空の都市名であります。レイアウトも基本的には「光山市内のどこか」のモデル化としています。
基本的に鉄道模型とレイアウトの話ばかりのブログですがよろしくお願いします。