大晦日の夕方から夜にかけてのわたし的一大イベント。
今年も「年越し運転」を開催中です。
9月からこの日の為に(と書くと大袈裟ですが)レイアウトの移設・改修を行った甲斐あって、今回は昨年から倍増の6列車同時運転を活用した賑々しいものとなりました。
(ついでに「6本も同時に走るとノイズが凄まじくなる」という教訓も汗)
…
続きを読むread more
2022を振り返るその3から。
わたしにとって今年後半の一大イベントとなったのが今も進行中の「レイアウトの移設、コンバート」でした。
ここ10年来のレイアウトに感じていた不満点の解消と家庭環境の変更に伴うスペース面の問題の解決を図り「レイアウトの位置の変更」に始まり「レイアウトの二層化」「シーナリィのコンバート」と9月…
続きを読むread more
2022年を振り返るその2です。
思えば今年もコロナ禍が影を落とした1年ではありましたが、昨年よりは少しだけ以前の日常に近づいた様な感もあります。
今年参加できたイベントはグランシップトレインフェスタだけでしたが、一方で昨年は一度もなかったレンタルレイアウトへの尋訪が少ないながらも実現できました。
2年半ぶりと…
続きを読むread more
2022年を振り返るその1です。
今年も色々印象に残る車両たちが入線したと思いますが、その中で特に印象に残ったモデルから。
TOMIXのC11「大井川鐵道 トーマス仕様」(N・新車)
今年最初に入線し、かつ今年唯一の蒸気機関車のモデルになりました。
個性的な外見と改良された動力によるスムーズな走りでトレインフェスタ…
続きを読むread more
昨夜はクリスマスイブ。
・・・だったのですが急な残業で帰宅が遅くなり、帰りがけに買ってゆくはずだったクリスマス系のお惣菜はどこのスーパーでも売り切れ寸前状態。目ぼしいものは全て買われた後で呆然とさせられました。
総菜を当てにしていた家族の怖い顔を想像しつつ、売れ残りからどうにか適当なものを見繕うという無情極まりない聖夜…
続きを読むread more
今夜はクリスマスイブです。
聖夜の夜と言うとまず連想されるのがイルミネーションですが、今回はレイアウトの移設作業の番外編を絡めて。
以前のこの季節はわたしにとって「電飾パーツの仕入れどき」でもありました。
と言うのは当時まだ高価だったLEDの照明パーツがクリスマスイルミネーションとして手軽に買えた時期だったからです。
…
続きを読むread more
今回は近況ネタから・・・
コロナ禍の影響は3年目の今年も続き、年末年始の帰省はまたもや延期となりました。
つまり、実生活の上では今年も大晦日と元日は自宅で過ごすことになり変化に乏しい事夥しい年の瀬になりそうです。
とはいえ、年越し運転に関しては自宅のレイアウトを最大限活用できる上に、そのレイアウトを秋頃から移設・改…
続きを読むread more
今回はコンテナネタです。
このあいだショップの店頭でファンシー系郷土銘菓みたいなパッケージが山積みになっていたのを見かけました。
先月、地元の駅弁フェアで「コンテナの駅弁」なんてのを見た直後だったので、最初はこいつも何かのお菓子だろうかと思ってよく見たら
先日来、あちこちのブログで話題になっているSHOPねこまたの…
続きを読むread more
今回は師走の駅弁大会ネタから。
列車の中でおつまみ感覚で食べられる駅弁と聞いて連想されるメニューのひとつに「稲荷寿司」が挙げられると思います。
最近列車に乗る機会が激減しているわたしも、昨年のグランシップトレインフェスタのお土産に伊東の祇園の稲荷寿司を買って帰ったりする事がありますしw
さて、今回の駅弁大会に出…
続きを読むread more
今回はノスタルジック鉄道コレクション第3弾から
富井電鉄デハ1001 クハ3001をば。
第3弾のラインナップの中では一番伸びやかなプロポーションの車両です(とはいえ、第二弾の気動車と同じなのですが)
前回紹介のデハ5と異なり貫通扉の付いた、ある程度の編成も想定されたデザインで他よりも近代的なイメージを持ちます…
続きを読むread more