レイアウト


レイアウトの全体像です。奥に少し見えるのが長編成用の線路スペースです。長編成を走らせる際はパネルをいくつか合体させる事で畳1枚よりやや大きめのスペースに拡大します。とはいっても分割した個々の部分もトロリー、軽車両用の単体レイアウトとして機能するようにしてあります。線路配置は普通のエンドレスに一本の分岐線を上り勾配で3/4周させ隣のセクションと連絡させる実にシンプルな配置です。
 最初はこんな単純な線路配置で運転が楽しめるか疑問に思っていましたが、実際はそうでもなかったようです。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック