モジュール製作1-7 台地部分の仕上げと建物類


 塗装とパウダー撒きの次に茂み、植え込みなどをライケン、フォーリッジ、クランプフォーリッジなどで追加しました。
 ここまで行うとどうにか風景らしくなり最初の「チョコレート塗装」での落ち込んだ気分も幾分和らぎます。
 さて、台地の上の洋館風の建物はKATOのジオタウンの「警察署」だった建物です。塗装もそのまま(やってみて解りましたが、分解が非常に難しく窓ガラスを外して塗り直すのが殆ど出来ないのでリペイントは玄関のテラス部のみにしてあります)で配置してありますが、この種の建物は古い学校の寄宿舎などにありそうな雰囲気が感じられたのでその積りで前庭部分に花を植え込みました。

 この他、プライザーの無塗装フィギュアの付属品に洗濯物があったので今後はそれらを追加したり通学用の小型バスなどを配置すればもう少し寄宿舎らしさが出てくるのではないかと思います。
 この他、スクラッチや改造によって製作した建物類もありますが、それらについては次回に。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック