EF15も入線
ジャンクや中古を取り混ぜても先月は怒涛の入線ラッシュだったのですが、今月は流石にそんなハイペースには行きません(というか、それが当たり前なのですが・・・)
今月はもう一つ、かねて予約していたTOMIXのEF15も2度ほどの延期を経て先日やっと入線を果たしました。

デッキ付きの電機はこの間ジャンクでEF57が入線したばかりですが、個人的には東京見物などの折に山手線と並走する貨物列車をEF15や18辺りが牽引していたのでこの種の電機に「都会の象徴」というイメージを重ねて見ていました(笑)


とはいえ、活躍していた年代の幅が広くほぼ満遍なくどこでもいた機関車のようなのでC63同様に違和感無く溶け込めそうです。ワキやタキ、ホキ等牽かせる貨車にも融通が利きそうですし。
今月はもう一つ、かねて予約していたTOMIXのEF15も2度ほどの延期を経て先日やっと入線を果たしました。

デッキ付きの電機はこの間ジャンクでEF57が入線したばかりですが、個人的には東京見物などの折に山手線と並走する貨物列車をEF15や18辺りが牽引していたのでこの種の電機に「都会の象徴」というイメージを重ねて見ていました(笑)


とはいえ、活躍していた年代の幅が広くほぼ満遍なくどこでもいた機関車のようなのでC63同様に違和感無く溶け込めそうです。ワキやタキ、ホキ等牽かせる貨車にも融通が利きそうですし。
この記事へのコメント