「ビル置き場」


 今回のレイアウトの移設は今年になって唐突に決定したので、それまで行ってきた製作・改修に影響を与えている部分もあります。
 その一つが背景画とロウレリーフです。
 本来移設に併せて背景画を貼りなおす所ですが、これまでの設置スペースよりもはるかに天井が低くなってしまっているのに加えレイアウト設置用の骨組み部分が邪魔できちんと貼り難くなっています。フレーム手前にパネルを設置して対処するつもりですが、余分な手間が掛かる事には変わりません。
 そして背景画がないと威力を発揮しにくいのが昨年秋にバカスカ製作したロウレリーフのビル群です。
 こちらはとりあえずレイアウト右コーナーの「未開発区域」に設置していますが、見え方やアングルなどをまるで検討しないで設置しているので上の写真のごとくまるで単なる「ビル置き場」と化しています(笑)
 とはいえ、こんなのでもあるとないではそれなりに違って見えるようです。

 左の写真はレイアウト移設中のロウレリーフとコーナー隅のマンションが未設置の状態、右の物はほぼ同じカメラ位置からロウレリーフが置かれた状態の物です。未だ背景画が設置されていませんが、それでも風景の奥行感が感じられます。
 これを見るとやはり背景画の移設も急ぎたいですね。

 最後に、先日の記念運転での夜景シーンの別アングルの動画です。
http://jp.youtube.com/watch?v=WVFUL4fptQ4

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック