レイアウトチェンジ2011・001?インスタント風景・1

今回は久しぶりにレイアウトの改修の話です。
といっても改修そのものの話ではないのですが・・・
今回の改修では分割式のレイアウトの利点である「改修の必要なパートだけを取り外せる」メリットを生かし改修する所だけを取り外して行っています。
ですがこれだと改修中はその部分がぽっかりと空いてしまう問題もあります。現に今回もレイアウトに突然巨大な空き地が出現してしまいました。
そこで改修期間中は手持ちの建物やシーナリィをはめ込んで対応しようと思います。

さて、風景の差し替えを考えた時思い出したのは以前モジュールで使っていた高層ビルです。
ビルそのものはモジュールの改修の時点で使わなくなり宙に浮いた形でしたが、今回の差し替えではこれを一時利用しようかと考えました。


モジュールでは下が樹木で隠れていたので下層階のないものでしたが今回は以前の竹取坂駅前のスーパーだったTOMIXの高架駅をエントランス代わりにくっつけました。
又、このビルはモジュールでの演出効果を考え表と裏で壁面デザインを変える構成にしましたがこれは今回も使えそうです。
さて、これらをどう配置しますか。

にほんブログ村

にほんブログ村
現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。
この記事へのコメント