レイアウト改修2012・2・「人手」の増員開始
レイアウト改修・その2です。
改修前の状況については以下のリンクを参照ください
http://hikariyama.web.fc2.com/zaimokutyou.html
昨年改修した「よ市」の時も思いましたがここ3年位のレイアウト(ジオラマ)用のアクセサリの充実ぶりには驚かされるものがあります。
数年前でしたらトミーテックの「ジオラマキャラクターズ」位しかなかったのが今ではアイコム&ポポンデッタの「メイドっ娘」や「撮り鉄」、こばるの「キャンギャル」や「暴走族」なんて言うのはその意外性もあって「こんなのがレイアウトに組み込めるのか」と心配した位でした。
が、わが「電気街」には実に有難いアイテムで「今使わずにいつ使う!」的な強い動機づけを与えて下さいました(笑)
これまでに買いだめていたそうした人形類をここぞとばかりに増員中です。
またこの種の街並みに使える雑多なイメージのストラクチャーの充実ぶりにも驚かされます。
従来配置してきた建物と差し替える事の出来るサイズの物もいくつかありますしそれらの中には「週刊SL~」で余らせたビル群などもかなり役立ちそうな感じです。
この為これまでよりもカオス度がかなり高い街並みが出来上がりそうで改修前から色々考えさせられます。
これらの中には未だ未入手の物もかなりあるのですがそれらは折を見て入手する積りです。
にほんブログ村
にほんブログ村
現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。
この記事へのコメント
ごく自然体なフィギアって、いいもんですね。
レイアウトの表情がガラリと変わって、楽しそうです。
見事に賑やかな街並みが再現されていると思います。
最近はポージングや設定がユニークなフィギュアが多く色々なシーンに対応できるようになったので配置が楽しいですね。
特にアイコムやこばるのようなサードパーティの製品に使える物が多くて助かります。