今月のニューアイテム・高校生「じゅう音楽部」(笑)


 昨年暮れ以来かなり待ちかねたアイテムが先日到着しました。
 とはいっても私が待ちかねるような代物(汗)にはどこかしら変なところのある場合があるですが。

 物はアイコムのマイクロギャラリーシリーズの「高校生じゅう音楽部」
 どういうアイテムかは写真を見ていただければ一目瞭然と思います(笑)

 これが欲しかった理由ですが3年ほど前にモジュールの駅ビルの屋上ショーを作っていた事が関係しています。
 ステージ上の出演者は同じアイコムの「メイドっ娘」から集めたのはいいとして、これを作った当時はバックバンドに使えるアイテムが「ストリートミュージシャンのギタリスト2人っきり」と言う状態でした。

 あの後オーケストラがリリースされましたがまさか「メイドに交響楽団」という訳にも行かず3年越しの懸案事項だった訳です。
 形はどうあれ、ギター4人、ドラムとキーボードがひとりづつとかなりバンドらしくなりました(笑)

 …と、まあ私の用途はかなり特殊な代物ですが、もちろん今回のキャラだけでメインステージに立ってもらっても一向に問題はありません。
 あるいはコスプレコーナーに立たせる、観光キャンペーンのミニシーンに使う。あるいはローカル駅の駅前広場にでも立たせてPVの撮影風景(撮影クルーのアイテムも出ていますし)にしてみても面白いかもしれません。

 元ネタ(と言う言い方は適切でないかもしれないですが)の設定などをいったん忘れて応用範囲を探してみるのもこの種のアイテムの楽しみだと思いますし、その目で見るとポージングのバリエーションが増える分、ジオラマやレイアウトのミニシーン作りには有難いのではないでしょうか。

光山鉄道管理局
 HPです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック