鉄道コレクション第17弾
この春の入線車の最大の大物、鉄道コレクション第17弾がリリースされました。
今回のラインナップは14・15M級の小型電車中心のラインナップで第1弾・第2弾のそれを彷彿とさせますが形態上のバラエティは前回をさらに上回る感じです。
何よりも私個人が欲しいと思っていた車両群が集中しており実に見逃せないシリーズとなりました。
京阪大津線コンビの600型&350型
600型二次車はかの「けいおん!電車」に続く2回目の製品化ですが専用の動力ユニット(別売り)を持って登場した事が大きなアドバンスです。サイズも先行の物より小ぶりですがおそらくこちらが正調でしょう。
その動力ですが15M級の物が新調されて第一弾の片側駆動から本格的な両軸駆動にバージョンアップした事も朗報です。
350型の方も単行で運用できるので利用価値は大ですし、600型や先行メーカーの物なんかと組み合わせればなかなか賑やかなラインナップとなります。
京福ホデハ260(庄内交通モハ8・京王デハ2400)
京王の2400がオリジンのようですがどことなく朴訥な雰囲気がローカル線やミニ私鉄に向いた車両と思います。
個人的には京福仕様が好みだったのでこちらを出してみました。
高松琴平電鉄1000形&3000形。
実はこいつのリリースを心待ちにしておりました。
既に16番のモデルが出ていたのにNはまだなのかと(爆)
ノーマルカラーも好きですが3000のレトロ塗装はこれまた個人的に配色が好みです(シークレットは3000のノーマル塗装だそうです)
第2弾以来着々とラインナップの充実著しい鉄コレの琴電ですがこれで更にその流れが加速した形です(笑)
他の機種も捨てがたい魅力に溢れておりワタシ的にハズレのないラインナップでした。
それにしても「動力ユニット4種同時リリース」というのは凄い。TM20と22は対応車が一つしかない事実上の専用ユニットなのは豪儀な話です。
こんなのを出されてしまいましたからGW後半を待たずにもう鼻血も出ない状態です(涙)
一体どうしたものかと。
光山鉄道管理局
HPです。
にほんブログ村
にほんブログ村
現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。
この記事へのコメント