機関区風セクションの改修工事・3・給炭塔の追加・その3



 機関区風セクションの改修作業。
 前回の書き込みから3週間も開いてしまいましたが、その間、休止していたわけではありません。

 とはいえこの夏は蒸し暑い日々が続き夜になっても頭がボーっとしてくる事が多く何事も進みにくかったのも確かです。
 精々がキットの素組みを寝る前の僅かな時間に台所の隅でやる程度でした。

 こういう時に工程が多く、素組みでも簡単にできない外国製の建物キットなんかは一日一工程、頭を冷やしながら作れるので写経に近い効果がある様な気がします(笑)
 先日来進行中のファーラーの給炭塔等は箱を開けて中を見るだけで一瞬ビビる位の工程とパーツの多さ。
 ジオコレのキットばかりで鈍り切っていた工作心に活を入れられる思いでしたが、それだけに取り掛かるのが遅かった事。

 購入以来2年弱、ブログで予告してからでさえ1年4カ月も寝かせてしまいました(恥)
 ですが毎日毎日少しづつ工程を積み重ねるにつれて建物の形ができて行くのを目の当たりにできるのは車両工作とは異質の達成感があります。
 (一方で、出来あがっても「試運転」なんてのはできないのですが)

 ところで、今回の様にレイアウトやセクションのランドマーク的な建造物を夏の暑いうちに作って見るというのは「大人の夏休み宿題編」として見た場合中々いい感じがします。
 私の場合、思い起こせば「電気街の超高層ビル」とか「GMのペーパー神社」なんてのを作ったのもこの時期でした。
 どちらも製作そのものより「夜風に当たりながら汗をふきふき作っていた」という思い出がたっぷりと(笑)

 夏が過ぎた時にレイアウトにそれらが追加された時の快感も悪くありません。

 先日来手こずっているのは主にコールバンカー部です。ですが形ができて来るにつれて迫力が付いてゆくのを見るのがそろそろ楽しくなってきました。
 このくそ暑いのに色々なアングルから見上げてはニタニタしている自分がいます。

 次回辺りで給炭塔もいよいよ完成です。
光山鉄道管理局
 HPです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック