今月のジャンク車・謎のED78(?)

 増税後初(汗)の中古ショップめぐりにて見つけたジャンク品から
DSCN8647.jpg
 しなのマイクロ製らしいED78です。
 「らしい」と書いたのは前のユーザーの手で手が加えられていたからであまり自信はありません。
 製品の写真なんかと比べると微妙な差異もありますし。
 某有名中古ショップでジャンク扱いで袋詰めになっていた奴です。

 ボディの特徴はしなののED78そのままです。
 但し前のユーザーの手で手すりの植え変え、カプラーのTN化がされ、ついでに屋根上の高圧配線の差し替えとリペイントもされていました。
DSCN8650.jpg
 どうもここまでいじられていた事が安かった原因の様です。
 とはいえ走行性能はこの時期のしなのらしくスムーズでした。

 個人的には出来不出来はともかくここまでいじられているとユーザーの思い入れの様な物を感じるのでそれほど悪印象は持ちません。
 高圧配線は一部外れかけていますが銀河の碍子かなんかでリペアすればどうにか見られそうです。
DSCN8651.jpg
 それは置いておいて
 時期的な問題もあるのかもしれませんが、今回は中古ショップ全体が量的に品ぞろえが薄い感じがしました。
 増税直後の年度明けなのでこれから売りに来る人も増えるのかもしれませんが。
光山鉄道管理局
 HPです。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村

現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。

 

この記事へのコメント