2015夏の運転会・115系とOEとE6の競演から(笑)

DSCN8116.jpg
 夏の運転会・車両篇から

 先日も書きましたが、ショッピングセンターの運転会の場合、初日の夜は一般のギャラリーが途切れやすいのでメンバーの趣味性を少し前に出した編成を楽しめる事が多いです。
 その中で現実にはありえない(特に時代的に)編成とか組み合わせが楽しめるのも模型ならではでしょう。

 殊にクラブの場合「他のメンバーの編成の先頭に自分の持ちこんだ機関車を繋げる」という楽しみ方もあります。
DSCN8117.jpg
 例えばOE88編成
 最初は常識的にEF58の重連が牽引していたのですが、
DSCN8143.jpg
 次の瞬間にはマレー蒸機が牽引したりします。
 時代的に日本でマレーが活躍していた期間が限られるのでOE88とは組み合わせる事ができなかった、文字通り夢の編成といえます。
DSCN8187.jpg
 因みに当初はメンバー持ちこみのDBのDLが牽引していたそうですが編成が重すぎて牽き切れなかったとか。
 これの活躍も見たかったです。
DSCN8148.jpg 
 マイクロのチビ「ED91」が牽くOE88.
 まあ、ここまで来るとワルノリが過ぎますが(笑)
DSCN8139.jpg
DSCN8120.jpg
 先日切り継いだナハネフ22・マニ20を組み込んだ20系「ジャンクの花道号」もちろん出品者は私です(爆)
 ですが肝心のマニがウエイト不足で脱線を頻発したために途中からノーマルのカニ21になってしまいました。
 先頭に立つのはバランス的に旧型20系に合いそうな学研のEF60.
 これらについてはマニ20とともにいずれ触れたいと思います。

 ・・・なんだか最近の私はこんなのばっかりで(大汗)
DSCN8157.jpg
 体験運転にお目見えした「EF65ハローキティ仕様」
 まるで花電車の如き華やかさですが、最近萌え系のラッピング電車ばかり製品化されているのを思うと却って新鮮な気がします。
 引っ張っているのも「河童のお寿司屋さん」みたいな貨物のコンテナ車ですし。
DSCN8132.jpg
DSCN8180.jpg
 お寿司列車に意外に似合う「津川のコッペル」
 このモデルも人気の様です。
DSCN8160.jpgDSCN8141.jpgDSCN8151a.jpg
 初日のフィナーレを飾るのは
 メンバー持ち寄りによる「スカ色115系の競演」
 見ての通りどれもこれも微妙に仕様が違うのがミソです。
 大目玉あり、クモユニを繋いだものありとメンバーそれぞれの微妙なこだわりのポイントの違いを楽しめるのも運転会だからでしょう。
DSCN8169.jpgDSCN8140.jpgDSCN8186.jpg

 だからと言ってこんな変なのばかりではなく、一般の人の多い時間帯では「常識的な編成」もいっぱい走ります(笑)
 二日目のファイナルは「E6系わんこそば運行」これまた実車ではありえない「3線を3本のE6が行き交う」夢のお祭りではあります。


 その時の動画です。
光山鉄道管理局
 HPです。

にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ

現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。

この記事へのコメント