年越し運転のあとさき

 昨日も書きましたが、正月は仕事が二日からという事で帰省も実質2泊2日(笑)と言う神風帰省となった・・・と言ってもこういう年末年始がここ数年続いています。

 数年前までなら自宅のレイアウトで何本も列車が行き交う年越し運転だったのですがこれも1月上旬の「走り初め」に移行し、年越し運転そのものは「実家に仮設したエンドレスでのお座敷運行」になりました。
DSCN6196.jpg
 実家に持ち込む車両も勢い制限されますが、大概の場合は帰省の途上や故郷の中古屋で入手したジャンク車や中古モデルが乱入するので意外とイベント性はあります。
 今気づいたのですがこういう用途に使うならNゲージと言うフォーマットは実にぴったりと思います。
 編成物でなければ車両の持ち運びが容易な上に新品中古共に非常に入手しやすいから「帰省の途中でひょいっと車両を追加する」なんて事ができてしまうのです。
 残念ながら16番やZゲージでこれをやるのはサイズと購入環境の面で厳しい物があります。

 世間が紅白をはじめとする様々なテレビ番組に興じつつ蕎麦でもすすっている様な時間帯。
 早速レールを架設して試運転をしている私がいたりするのですが私にとってはこれも恒例化した年越しのイベントなので寒くても気分は盛り上がります(笑)
DSCN9474.jpgDSCN9476.jpg
 今回自宅から持ち込んだのはマイクロの「鉄道ホビートレイン」と昨年最後の新車となったKATOのC59。
 そのC59も単機回送運転が主でした。
 
 単線のエンドレスとはいえファイントラックのカント付を使っているので単機の運転でも結構いい走りっぷりになるのが取り柄です。それに前にも書きましたが鉄道ホビートレインは「どんな場所でもお祭り会場にしてしまう」独特のオーラがあるのでこういう場合には重宝します。
 とはいえ、会場が寒い部屋なのが祟ったか最初のうちは走りが今ひとつでした。
DSCN9472.jpg
 帰省の途上、新宿の某中古屋で見つけたジャンク品のED75
 前ユーザーによって「趣味のカラー」化したスペシャル仕様車が今回乱入したゲストでした。
 走りもそこそこなのに恐らくはこのカラーリングのせいで異様なほどの安さだったモデルでしたがこういうイベントには打ってつけのロコと言えます。
 この車両については後で書きたいと思います。
DSC_1309.jpg
 乱入組にはもう一組あったのですがこれについても後で紹介したいと思います。
DSC_1307.jpg
 それはさておき、

 23時55分位から慣らし運転を始めたのは昨年を代表するモデルのひとつと言えるKATOのC59。
 前にも書きましたが走りもピカイチなので当初予定していたC12から急遽差し替えた経緯があります。
 単機で走らせても非常にゆったりした走りを見せてくれるのがこのロコの一番の美点と思います。

 0時の時報と同時にゆったりと発進してエンドレスを走り抜けるC59。今年もこれ位スムーズでありたいものです(汗)
光山鉄道管理局
 HPです。

にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ

現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。

この記事へのコメント