関水金属のC50が入線する・その3・レストアに掛かる
先日紹介した関水金属のC50のレストア作戦のはなしから。
前述の様に今回のモデルのネックは伝達チューブの駆動ロスと判断。
早速替えのチューブの探索に当たりました。
まず行きつけの模型屋でRC用の伝達チューブを都合したのですが、穴が大きすぎてシャフトに合いませんでした。
まあサイズが特殊なのは覚悟していたので次に近所のホームセンターへ。
そこにもないと分かるとそこの紹介で工業用パーツの専門店を教えて貰いそこに出向いたのですがなんとそこでも在庫なし。
それどころか取り寄せすらできないという事でいきなりのデッドロックです。
ダメもとでKATOにも電話してみましたが案の定50年も前の骨董品(それどころか当のKATOでも社宝扱いらしいそうですが)のASSYなんてある訳がなし。
その他心当たりのショップやメーカーに電話攻勢(爆)を掛けてみましたが結局全滅でした。
もうだめかと思っていましたが先日になって工業用チューブを扱うメーカーのサイトを発見。
どうにか合いそうなサイズのものを複数注文しました。
(因みにC50に適合しそうなチューブのサイズは内径1ミリ前後、外径は2ミリから3ミリです)
ただ、そこでも即日発送は無理という事で少々待たされますが。
(ついでに書くと品代の約二倍の送料も取られましたw まあ、モノ自体はただのシリコンチューブ2,3本ですから無理もないですが)
とにかく今はチューブの到着待ちです。
光山鉄道管理局
HPです。
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄道模型 ブログランキングへ
現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。
前述の様に今回のモデルのネックは伝達チューブの駆動ロスと判断。
早速替えのチューブの探索に当たりました。
まず行きつけの模型屋でRC用の伝達チューブを都合したのですが、穴が大きすぎてシャフトに合いませんでした。
まあサイズが特殊なのは覚悟していたので次に近所のホームセンターへ。
そこにもないと分かるとそこの紹介で工業用パーツの専門店を教えて貰いそこに出向いたのですがなんとそこでも在庫なし。
それどころか取り寄せすらできないという事でいきなりのデッドロックです。
ダメもとでKATOにも電話してみましたが案の定50年も前の骨董品(それどころか当のKATOでも社宝扱いらしいそうですが)のASSYなんてある訳がなし。
その他心当たりのショップやメーカーに電話攻勢(爆)を掛けてみましたが結局全滅でした。
もうだめかと思っていましたが先日になって工業用チューブを扱うメーカーのサイトを発見。
どうにか合いそうなサイズのものを複数注文しました。
(因みにC50に適合しそうなチューブのサイズは内径1ミリ前後、外径は2ミリから3ミリです)
ただ、そこでも即日発送は無理という事で少々待たされますが。
(ついでに書くと品代の約二倍の送料も取られましたw まあ、モノ自体はただのシリコンチューブ2,3本ですから無理もないですが)
とにかく今はチューブの到着待ちです。
光山鉄道管理局
HPです。
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄道模型 ブログランキングへ
現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。
この記事へのコメント
(HO級なら割とあるものなんですが)
太さだけなら電線(小学校の実験とかで使うサイズ)のビニール被覆が合いそうですが、あれだと強度などが大丈夫か分からないし…
今回の伝達チューブの場合、強度があると硬い素材になりやすくカーブが曲がれない問題があるので、強度+しなやかさと柔軟性を兼ね備えた素材(それでいてある程度ねじれにも強い)を期待しました。
その意味では医療用のカテーテルのチューブなんかはどうかと思うのですが如何せん入手方法が(汗)