トレインフェスタのはなしその4・イベントのスタート

DSCN5947.jpg
 5月14日午前10時
 開会式のテープカットの合図とともにトレインフェスタのスタートです。

 そう言えば鉄道模型絡みで「テープカットで始まるイベント」に参加するのも初めてでした(汗)

DSCN5942.jpg
 会場前から一般客の行列が並んでいる辺りは田舎のイベントではまず見られない情景で驚かされると同時に身が引き締まる思いがします。
 それも無理からぬ話でこれまでの運転会は買い物のついでとか、改札前の通行人相手が主で「鉄道模型だけを目当てにやってくるギャラリーが大半」というイベントは少なくとも私には初めてだったからです。
2016-05-15_093554.jpg
DSCN5928.jpg
 うちのクラブでは通常の運転会と同様に、モジュール展示と体験運転、カメラカーによるライブ映像のほか、塗り絵コーナーの併設も行いました。
DSCN5942.jpg
 設営場所がメインからやや離れているので客足は最初少なかったのですが、徐々に一般客が流れ込み体験運転のコーナーでは一時行列ができるほどになりました。
 それと並行して他のクラブの方々や取材などの方々も三々五々見える様になり、そこでのやり取りが結構多い辺りはショッピングセンターなどのそれとは明らかに異質且つ濃密なものがあります。

 私のところにもこのブログで交流のある方が何人かお見えになりましたが中には今回初めて顔を合わせる面々もおられ、その度に楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
 これもまた新鮮な体験であると同時に一種の充実感を感じる所でもあります。
2016-05-15_093518(1).jpg
 クラブのモジュールや車両たちについては追々紹介したいと思います。

光山鉄道管理局
 HPです。

にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ

現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。

この記事へのコメント