SONYマイクロトレーンのレールのはなし

DSCN8017.jpg
 今月のこのブログの主要な話題のひとつになってしまった感のあるSONYのNゲージのはなし
 今回が一応の締めになると思います。
 先日入手したSONYのED75にはエンドレス1個分のレールも付属していました。
DSCN6868.jpg
 線路については車両と異なりメーカーの刻印がありません。
 マイクロトレーン解散時にセットばらしの車両やら線路やらも在庫処分されたそうで線路についてはその際にSONYの刻印をカットしていたと聞いた事があります。

 それ以外の線路の構造と外観自体は資料で見掛けるマイクロトレーンの線路そのままなのでおそらくそういう経緯の製品と思います。
 レールのくたびれ加減から言って前ユーザーはかなりこのセットで遊んでおられた様で(笑)相当に使いこまれた形跡があります。
DSCN6866.jpg
 ジョイント部分だけ枕木の幅が半分になっていますが、これは接続した際にふたつを併せる事でジョイント部の違和感を薄める狙いがあったそうです。
 
 ジョイント部や線路の取り付け部はかなり頑丈な印象ですが、そのせいか私らが知っている市販の組線路よりも玩具臭い印象もあります。
 枕木間隔がかなり広い事、レールも枕木自体もかなり太めである事がこの印象に繋がっているのでしょう。
DSCN6867.jpg
 おまけに線路自体もかなり短い。

 流石のこのレールをレイアウトに組み込むのは躊躇してしまいますが、これとてSONYが出そうとした日本初のNゲージのレールです。
 ですから逆にこのレールの上で最新のNモデルを走らせてみるというのもイベント性はありそうです。
 (但し、そんなのを喜ぶのは私くらいなものですが)
DSCN8016.jpg
 このレール、上述のように枕木間隔も広い上にレールも太めなのでNゲージと言うよりも16番のナローゲージっぽくもあります。
 「だったらナローを走らせればいいじゃん」とばかりに鉄コレの猫屋線のナローを載せてみると見事に雰囲気満点になったのには驚きました。
 「最古のレールに最新の車両」と言うコンセプトではなしを進めようと思っていたのにこの違和感のなさはどうした事でしょうか(笑)
光山鉄道管理局
 HPです。車両紹介「16番」「自作・改造車両」の項一部追加しました

にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ

現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。

この記事へのコメント