ロマンスVSビスタ!久しぶりの自宅運転会(笑)

DSCN8421.jpg
 実を言いますと今年に入ってからモジュールの改修やら消防団の練習やら年度末と年度初めの多忙さやらで家のレイアウトでの運転会を殆どやっていませんでした。

 グランシップもひと段落した事もあって少し暇が作れたのでこの間の平日休は久しぶりに3線フルに使っての運転を愉しみました。
 今回セレクトしたのはグランシップで走らせるかと思って用意していながら結局出番のなかった編成たち。
 メンバーの一人が小田急まつりを予告していたのでそれに便乗するつもりで用意したものです。
DSCN8408.jpgDSCN8415.jpg
 SE SSEは歴代ロマンスカーの中でも特に好きな編成で運転会でも時々走らせていたものです。新幹線の前にこれほど流線形した特急が走っていたなんて夢みたいですが、走らせてみると時代を超越した魅力も感じます。
DSCN8413.jpgDSCN8414.jpg
 東がロマンスカーなら西はビスタカー!
 二代目の未来的な流線形も魅力的ですが初代のド迫力物の前面にもそそられるものがあります。
DSCN8410.jpg
 ホームに立っていてこんな電車に迫られたら逃げ出したくなるくらいのコワモテ貌の特急電車(笑)
 SEもそうですがこの頃の私鉄特急は全体にアメリカンな雰囲気が漂います。

DSCN8411.jpg
 ロマンスカーとビスタカーの揃い踏みは実車では実現不可能。まさに模型ならではの魅力に溢れています。

 DSCN8418.jpg
 ご当地電車という事で鉄コレの静鉄A3000も一応持って行ったのですがGMの仕様を持ち込んだメンバーが居たのでそちらを優先させました。せめて色違いが出ていれば出しようもあったのですが、なぜ鉄コレとGMが同じ色のA3000をほぼ同時に出してきたのか理由を聞きたかった気もします。

 前回もそうでしたがあの種のイベントで何を持って行くか、悩みます。何かしら題材があってそれに合わせてメンバーが編成を持ち寄るというのは運転会ではよくやるのですが、何を持って行っても可となると逆に迷いがひどくなったりして(汗)
DSCN8419.jpg
 運転会ほどではないにせよ、久しぶりに堪能しました。やはりたまにはこういうのをやらないと精神衛生上よくありませんね。


光山鉄道管理局
 HPです。

にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ

現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。

この記事へのコメント