2017年を振り返る5 今年のモデルたち10選(笑)

2017年を振り返るその4

当ブログにとっては毎年恒例、私にとっては紅白歌合戦よりもノってしまう「今年印象に残った車両たち」から

数字は打っていますが順不同です。
DSCN8111.jpgDSCN8027.jpg
1.C11(新車 KATO TOMIX、中古マイクロエース、トラムウェイ)
今年前半最大の旋風がC11でした。二大メーカーがほぼ同じタイミングで新車をリリースしたのも驚きでしたが、私にとってはその前後の期間に他の2社の中古モデルが入線したという点で特筆されます。TOMIXのC11はそのチャレンジは高く評価できます(一方でネット上での走行系の評判はあまりよろしくありませんでしたが)KATOはどちらかというと手堅く纏められ派手さはないものの安心できるモデルでした。
DSCN8065.jpgDSCN8505.jpg
2.DD13(新車 TOMIX、中古KATO、タケモリモデル、トミカ)
こちらも「あるタイミングでいきなり増えた」部類のモデル。何しろ「トミカのDD13」まで入線したのですから。
二大メーカーのモデルもリリースのインターバルが半年ちょっとという事実上のガチンコ状態だったのですが、この2台「並べてみるとほとんど見分けがつかない」くらいに似ています。模型だから当たり前といえばいえますが。タケモリモデルのDD13は偶然入手できた意味ではサプライズ度は高いですが造形も割合に好ましい印象を残します。
DSCN7522.jpgDSCN9629.jpg
3.鉄道コレクション猫屋線(新車 トミーテック)
一年の間の期間で4形式6タイプも製品化されたので一つ一つのモデルというよりも「シリーズの総体」という印象が強いモデルです。
恐らく入手の手軽さの点では空前と言っていい「ナローモデル」でしょう。
第一弾は「とりあえずナローを始めました」レベルの味も素っ気もない物でしたがリリースが追加されるにつれて、好ましいモデルが増えて行ったのが嬉しい点です。
ある意味素朴な鉄道の原点とも言えるのが軽便鉄道の身上ですから、この素朴さを保ちながらリリースが続くといいですね。
IMG_1932.jpg
4.京福テキ511風電機(自作)
2年越しの懸案だった「EC40」の自作がひょんな事から軌道修正されたものですが私にとっては「初めて車体をスクラッチで製作した」というそれだけの意味からのランクインです(汗)
出来をどうこう言われると困るのですが、これを作ったことで何か開き直ったような気分にはなれた気がします。
IMG_2463.jpg
5.営団地下鉄500形(キットメイク GM)
数年前から本棚の肥やしと化していたキットがその後の追加入手やら何やらで、気がついたら2編成12両になっていたという奇跡のモデル(なのか?)
既にKATOから判然する所のない完成品が出ているにも拘らず、敢えてキットに手を出した辺りに「道楽としての工作」の面目があったりします(笑)
出来については気にしないでいただけると有難いです(恥)
DSCN6671.jpg
6.ED75 (中古 SONY)
入手するどころか今後実物を目にする事自体ないのでは?と思っていたのにこれが入手できた事自体が結構なサプライズでした。前ユーザーの手になると思われるモディファイにもモデルへの愛情を感じさせられ、事前の想像よりもかなり好ましいモデルと思います。加えて日本初としてはかなり考え抜かれた構造や50年経ってもそこそこの走りを見せるところが凄い。少なくとも「歴史的価値だけのモデル」とは言い切れない中身を持っています。
DSCN9583.jpg
7.キヤ95 (新車 マイクロエース)
事実上今年最後の入線モデルなのにランクイン(笑)
題材もこのメーカーらしいのですが、夜走らせるのが楽しくなるLEDギミックに完全にやられました。事業用車のモデルでは文句なしに愉しさNo1と思います。
DSCN8732.jpg
8.キハ91 (新車 マイクロエース)
実は今年はマイクロエースも現行体制になって20周年だそうで、その記念モデルです。既にKATOが編成で製品化していますが、KATOと被らない試作形を選択、このメーカーとしてはかなり頑張ったと思われる細密化が為され記念モデルとしての矜持を保っています。個人的にはKATOのC50やTOMIXのDD13よりもメーカーらしさと一生懸命感が感じられて悪い感じはしません。
DSCN9266.jpg
9.EF58大窓タイプ (中古 KATO)
モデルとしては「いつものKATOのモデル」なのですが注意して見ないとわからない程度の塗装の剥離ゆえに他のモデルより2千円も安かったという入手の経緯で印象に残ります。同じモデルでもコレクターとモデラー、あるいは運転派の鉄道模型ファンそれぞれの視点で評価が変わるという一つのサンプルケースだったのではないかと。
IMG_1947.jpgDSCN7736.jpg
10.コンテナダンボーコレクション 他 (トミーテック)
みるからにお遊びのモデルなのですが、運転会ではそこそこ人気がありました。ダンボーの他にTOMIX40周年やTOMY75周年のコンテナ貨車も入線しこれらが繋がると「走るお祭り状態」
純粋派は眉をひそめるでしょうが、こういう素朴な楽しさはもっと追求されてもいいと思います(20年前だったら眉をひそめる側の私が何を言うw)

光山鉄道管理局
 HPです。


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ

現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。


この記事へのコメント