ジオタウンの「銀行支店」

先日の秋葉行で入手したアイテムから。
DSCN9869.jpg
この間の帰省の折に先代の中古ショップでアオシマの立体駐車場を購入した話をしましたが、車両に比べると建物類は安値で取引される事が多いらしく意外に手頃な値段で手に入る事があります。
立体駐車場もそうでしたが、殊ランドマークになりそうなストラクチャーの場合、ものが嵩張るだけになかなか手に提げて持ち帰れない事も影響しているかもしれません。

今回見つけたのはジオタウンの地方銀行
私の現住地にある商工会議所の建物に何となく雰囲気が似ているのですが、30年くらい前ならこういう感じの建物はどこの街にもひとつかふたつはあったと思います。

造形面で言うなら、この種の建物の持つどっしりしたマッスが良く表現されています。細部の造形もKATOらしく隙がありません。
裏に回れば裏口もきちんとありますし、建物わきの通用門などの小技も効いています。
(それだけにジオタウンの建物に共通する「照明が入らない」と言う弱点もクローズアップされるのですが)
DSCN9870.jpg

 似たような建物ですと以前に街並みコレクションでも地方銀行が出ていましたが、ジオタウンのそれは軽く2倍か3倍の嵩があります。
 街並みのランドマークとしては好適なのですが固定式レイアウトでは確実に持てあますサイズですし、お座敷運転では「畳平原のど真ん中に謎の建物が生えている」違和感が出てしまいます。
 これを後付けで組み込めるのはレンタルレイアウトか、Nでも4畳半は占領しそうな大レイアウト位ではないでしょうか。
DSCN9872.jpg
まあ、私の場合あまり後先考えないで「これなら安い」とばかりに財布を開いてしまいましたから人の事は言えませんが。
帰りの電車ではこれが入った中身が類推困難な紙袋を提げて車内をうろうろしながら「席が空くのを待っている」間抜けな姿をさらす羽目になりました(汗)

 因みに表札は「東洋銀行」です。
 よく刑事ドラマなんかで銀行強盗が押し入ったり現金輸送車が襲撃されたりするとその舞台の何割かは「東洋銀行」の名称がつかわれるというある意味日本一物騒な銀行でもあります(笑)
光山鉄道管理局
 HPです。


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ

現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。




この記事へのコメント

雪篠電車
2018年02月21日 18:21
いっそ銀行私有の引込み線にしては如何でしょうか。
建物の裏に貨物ホームを設置して現金輸送専用の貨車を仕立てて停めておけば一見よくわからない建物になって面白いかと。
警備員の配置も忘れずに!!

好き勝手申してすみません(汗)
光山市交通局
2018年02月22日 21:34
>雪篠電車さん

~いっそ銀行私有の引込み線にしては如何でしょうか。

 昔やっていたドラマで米軍の現金輸送列車を襲う話があったのですが、積み込み風景の再現なんかを考えると結構面白そうです。