カーコレクションの新作から

先日入手したカーコレクションの新作から。

通常品の色替えでないオリジナルの新車モデルも本当に久しぶりです。
ただし、今回はいつものブラインドパッケージでなくオープン仕様で4台2400円強という値付け。
2台1組と考えるとかつてのカーコレクションのブラインドパッケージが一箱1200円前後と鉄コレ1両と大して変わらないものになっています(涙)
本当にカーコレも高くなったものですね。これではレイアウトの彩りに大量にというわけにも行きません。

今回リリースされたのは一言で言えば「日産車セット」
Y30グロリアバン、NV350キャラバン、先代のセレナ、エクストレイルの4車種。
グロリアを除いて現代の街並みの彩りには似合う車種です。
DSCN5276b.jpg
中でもNV350の「幼稚園バス」は街並みの中では結構目立ちますし、セレナやエクストレイルも同ジャンルの国産車の中では割合見かける車種なのでレイアウトでの利用価値は高いと思います。
DSCN5278b.jpgDSCN5277b.jpg

 ですが個人的にお気に入りはこの中では一番古いY30グロリアのバンだったりします。
 セドリック・グロリアは30・130・330・430と割合コンスタントにNスケールミニカーになっているのですが今回のY35で5種類目になりました。これで230が出ればねえ・・・

 以前に比べてリリースのペースはだいぶスローになりましたがカーコレにはもう少しラインナップの拡充をお願いしたいところです。物が爪先ほどのサイズの車なだけに自作品で何十台も用意できないですから(汗)
光山鉄道管理局
 HPです。


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ

現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。


この記事へのコメント