鉄コレ27弾と西武の電車

先日の第27弾が登場した事で少し形がついて来た、鉄コレ埋蔵金ネタ西武鉄道編です。
PB250989.jpgPB250991.jpg

 実は原住地に住み着いて最初の数年間は練馬に知り合いが住んでいた関係で西武を利用する頻度はかなり高く(おまけに一時池袋西武の「しぐなるはうす」にも出かけた事がありました)それだけに西武には馴染みもあったはずなのですが鉄コレに限らず、うちの手持ちではNゲージの西武車はあまりありません。

 それに限らず、西武というと私にとっては今一つ鉄コレをイメージしにくいところもあったのですが、それもそのはずで過去に通常品のブラインドパッケージで出た西武車は第4弾のクモハ377、クハ1331及び第7弾のクモハ451、クハ1471くらいしかありません。
今回の27弾の401系の2連までかなり間が空いていました。

 ただしオープンパッケージでは351系を始め101系(新)やら最新型の30000系まで、また系列の伊豆箱根鉄道なども入れると割合モデル化されているので実際にはそれなりに大所帯ということになります。
(ですが田舎の悲しさで物がなかなか並びません)
PB251015.jpgPB251017.jpg
 今回の発掘ではブラインド仕様の3編成を並べましたが基本2連で並びはこじんまりとしているものの一目で「ああ、西武の並びだ」とわかる辺り、この会社の個性がはっきりと感じられます。
PB251019.jpgPB251021.jpg
私なんぞは4弾、7弾に代表される旧塗装車の朴訥とした味わいと451に見られるクリーンなデザインなどにかなり惹かれます。

鉄コレ以外の私の手持ちではTOMIXの旧仕様のレッドアローとKATOのE851がありますが今回の鉄コレとの組み合わせでレイアウトをそこそこ西武っぽく見せる事はできそうですね。ただ、鉄コレはどれも動力化されていないので自走できるのがこのふたつだけですが(汗)
SNShouo71IMG_7425.jpg

先日公開された新型特急車のラビューなんかは個性の塊みたいなデザインでモデルを買うかどうかは別としても一度乗って見たくなる電車なのは間違いありません。
光山鉄道管理局
 HPです。


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ

現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。



この記事へのコメント