レイアウト改修中の鉄道カフェへ遅ればせの御年始(汗)

 ついひと月前の今日は実家に居て初日の出を見つつ年始のブログなんかを打っていたのですが、それからもうひと月が経ちました。
 全く早いものです。

年が明けてからいろいろと用向きが重なり、地元では行きつけのショップにも鉄道カフェにもなかなか顔を出せない日々だったのですが、1月も終わろうという先日の平日休にようやく鉄道カフェを覗く事ができました。
 店に入るとご店主の「今年もよろしくお願いします」の挨拶を頂き、年明け以来丸ひと月顔を出せなかった私は汗顔の至りです(汗)

IMG_2909.jpg
 さて、その鉄道カフェのレンタルレイアウトですが、昨年暮れから改修工事に入っていたとの事。
 早速覗かせて頂きました。
IMG_4310~photo.jpg
 今回の改修の眼目は運転席側から見て奥に当たる高架駅などのあったポイントの改善が主のようです。
 以前運転させて頂いた時に気になっていた「運転席側から見て意外に死角が多い」点ですが手前側に配列され列車を見えにくくさせていた建物類を撤去し、代わりにホーム主体の地上駅を線路配置を一部変更して差し替えていました。
 これに伴い死角は減りました。そればかりかフレキシブルレールを駆使して雄大な緩曲線で構成された地上駅がパノラマで観られる様になっていました。

 実際に運転席に座って眺めると試走するフル編成の列車が緩曲線の中を身をくねらせて走る様が実に心地良く見えます。
 運転のみならずただ走る様を眺めるだけでかなり癒されていくのが自分でも感じられました(笑)
IMG_4311~photob.jpg
 個人のレイアウトではこれほどの差し渡しで雄大なカーブを再現するのは規模的にかなり困難ですからこれだけでもレンタルレイアウトならではのメリットは発揮されます。
IMG_2911.jpg
 実はこのレイアウトでも同じような緩曲線のビューポイントは以前にもあったのですが、運転席からは死角に当たるレイアウトの裏側にしかなかったので運転しながら眺められない点で前回の運転では少々ストレスを感じていたところでした。
 今回の改修でかなりその渇が癒されるのは間違いありません。
IMG_4311~photo.jpg
 この他ご店主があちこちからかき集めてきたストラクチャーが新品、中古を問わずジオコレ中心にかなり入ってきているのでシーナリィの面でもかなり充実するであろうことは確実。聞く所では従来のビル街から貨物列車との親和性の高い工場街のシーナリィを考えているとの由。

 後しばらくしたら昨年の今頃よりもかなりグレードアップしたレイアウトが楽しめそうです。

光山鉄道管理局
 HPです。


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


鉄道模型 ブログランキングへ

現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。


この記事へのコメント