ブログ12周年に思うこと
気が付いたらこのブログを始めて干支が一回りしていました。
5年前にブログサービスを変更していますが、この形式のブログとしては今日が12回目の誕生日であります。
自分で言うのもなんですが、鉄道模型と鉄道関連のはなししかしないブログがここまで続くとは思いませんでした。
とはいえ、その間当初Nだけだったこの趣味も16番やHO,あるいはZゲージも取り込んでそれなりに広がりが出た事も無縁ではないと思えますし、数年前からはグランシップなどのそれなりに全国レベルのイベントなどに参加し、モジュールを中心に毎年何かしらの加工・改修を継続できているのもあるでしょう。
加えてこの2年ほどの間に近場に鉄道カフェやら鐡道民宿が登場し環境面での変化が出てきている事、それらを通してブログだけでなく直接顔の見える形で同好の士との交流の機会が増加し、一人だけでやっていたのでは決して得られなかったであろう視野と趣味の広がりを得られた事も大きかったと思います。
そうは言っても、こうした広がりを得られたきっかけが12年前にこのブログを始めた事にあった事もまた間違いありません。
何かと内にこもりがちに思われるこの趣味が、外に向けて踏み出す事の出来る外向性を持っている事を認識させたきっかけがネットとブログにあったと思いますし、その素朴なきっかけがこれまでこのブログを通してコメントなどでの皆様の交流にあった事は間違いありません。
この場を借りて改めてお礼を申し上げます。
ですが12年目だからと言って、これからのブログの内容が大きく変わる訳でもないですし、これからも基本これまでと同じスタンスで継続していきたいというのが抱負と言えば言えます。
そんな訳で今後ともよろしくお願いします。
光山鉄道管理局
HPです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄道模型 ブログランキングへ
現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。
この記事へのコメント
毎回濃密なお話に楽しく拝見させていただいています。
どうしても一人でやる趣味になりがちな鉄道模型の世界ですが、ブログを通して外の世界とつながるというのは、私もブログを初めて知ったと言えます(^o^)
もう読者になって5年にはなると思うのですが、これからも光山市交通局さんのご活躍を楽しみにしております。
ありがとうございます。
ネットの普及はブログなどを通してユーザー自らが外の世界に発信、つながりを作る点でこれまでの趣味のあり方を変えたと思います。
鉄道模型などはその恩恵や影響を最も大きく受けたのではないでしょうか。
拙い内容ですが今後ともよろしくお願いします。