鉄コレの「富士急行6000系開業90周年記念車両」
しばらくぶりの新車の入線です。ひょっとしたらNゲージとしては今年最初の新製品車両の入線かもしれません。
ものは鉄コレの富士急行6000系開業90周年記念車両の3連。
6000系のカラバリはトーマスランド号、マッターホルン号が出ていて今回のが第3弾という事になります。
(困った事に肝心の通常塗装の仕様は現在事業者限定品でしか出ていません。尤も実車でもその仕様は現在2編成しかないそうですが)
富士山に一番近い鉄道という事で、金色の車体に富士山をモチーフにした意匠が浮かび上がるという、6000系のラッピング車としては一番シックな雰囲気の編成になっています。
モデルとしての仕様はこれまでに出ている6000系と変わりありません。
このカラーリングが気に入っているので、今回は当初から動力化させる事にしました。
例によって装着と車輪・カプラーの交換で15分もあれば走行可能。
トーマスやマッターホルンの様な賑やかさはないのですが記念ラッピング車としては割と落ち着いた雰囲気で、走らせてみてもなかなかいい感じでした。
ベース車も含めて元205系のカラーリングとしては個人的には一番好きになれそうな仕様です。
さて、記念ラッピング車としてはこれまでに鉄コレでも出ていますがそれについては次回辺りに。
光山鉄道管理局
HPです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄道模型ランキング
現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。
ものは鉄コレの富士急行6000系開業90周年記念車両の3連。
6000系のカラバリはトーマスランド号、マッターホルン号が出ていて今回のが第3弾という事になります。
(困った事に肝心の通常塗装の仕様は現在事業者限定品でしか出ていません。尤も実車でもその仕様は現在2編成しかないそうですが)
富士山に一番近い鉄道という事で、金色の車体に富士山をモチーフにした意匠が浮かび上がるという、6000系のラッピング車としては一番シックな雰囲気の編成になっています。
モデルとしての仕様はこれまでに出ている6000系と変わりありません。
このカラーリングが気に入っているので、今回は当初から動力化させる事にしました。
例によって装着と車輪・カプラーの交換で15分もあれば走行可能。
トーマスやマッターホルンの様な賑やかさはないのですが記念ラッピング車としては割と落ち着いた雰囲気で、走らせてみてもなかなかいい感じでした。
ベース車も含めて元205系のカラーリングとしては個人的には一番好きになれそうな仕様です。
さて、記念ラッピング車としてはこれまでに鉄コレでも出ていますがそれについては次回辺りに。
光山鉄道管理局
HPです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄道模型ランキング
現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。
この記事へのコメント