モジュール改装進行中 その6 クルマとヒトを配置する
春からこの方続けてきたモジュール改装もそろそろ仕上げの段階です。
今回は車の配置のし直しと、人形の配置です。
最初にこのモジュールにかかった時には車の年代も数も無造作に配置していました。作った時はそれでよかったのですが、運転会に持ち込んでみると列車を撮影したり眺めたりする時に手前の車が邪魔になって列車がよく見えないと言う本末転倒な事態がしばしば。
人形に至っては製作以来1人も配置しないゴーストタウン状態でした。
後に追加製作したモジュールでは人形や車の密度の配置が風景の活気に大きく影響する事を改めて認識しましたから、今回の改装では車の配置には少しだけ慎重になります。
撮影ポイントの前に車が邪魔にならない配置を計算し、年式も基本昭和30年代前後に絞りました。
・・・までは良かったのですが、一番目立つところに配置していた2000年代のフェアレディZだけはどうやっても外せずにそのままになってしまっています。やむなく手前に人を配置して少しでも隠そうと図っていますが殆ど無意味でした汗
人形の方は多すぎず少なすぎずを心がけましたが、車ほどの影響はなかったような感じです。まあ、ゴーストタウンよりはマシですが。
光山鉄道管理局
HPです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄道模型ランキング
現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。
今回は車の配置のし直しと、人形の配置です。
最初にこのモジュールにかかった時には車の年代も数も無造作に配置していました。作った時はそれでよかったのですが、運転会に持ち込んでみると列車を撮影したり眺めたりする時に手前の車が邪魔になって列車がよく見えないと言う本末転倒な事態がしばしば。
人形に至っては製作以来1人も配置しないゴーストタウン状態でした。
後に追加製作したモジュールでは人形や車の密度の配置が風景の活気に大きく影響する事を改めて認識しましたから、今回の改装では車の配置には少しだけ慎重になります。
撮影ポイントの前に車が邪魔にならない配置を計算し、年式も基本昭和30年代前後に絞りました。
・・・までは良かったのですが、一番目立つところに配置していた2000年代のフェアレディZだけはどうやっても外せずにそのままになってしまっています。やむなく手前に人を配置して少しでも隠そうと図っていますが殆ど無意味でした汗
人形の方は多すぎず少なすぎずを心がけましたが、車ほどの影響はなかったような感じです。まあ、ゴーストタウンよりはマシですが。
光山鉄道管理局
HPです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄道模型ランキング
現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。
この記事へのコメント