プラムの「ココアの実家」
先日紹介したPLUMのアニテクチャー「ホットベーカリー」の話の続きです。
前に製作したベーカリーの裏手には「ココアの実家」と呼ばれる同意匠の住宅があります。
大きさもほぼベーカリーと一緒。
欧州風と言いますか掃き出し窓も裏口もないという如何にも「TVアニメの舞台」と言った趣の住宅です。
見た目はただの箱みたいな構造でベーカリー以上にメリハリのない形状だったので案外楽にできるかなと思っていたのですが、玄関脇の張り出し窓や正面中央の出っ張りがやや手間がかかりました。
他のペーパーストラクチャーキットでも言える事ですがこの種のキットにはよくできたピンセットは必需品だと思います。
ファンシー性の強い建物だけに普通に住宅として使うにはベーカリーほどには風景への親和性がないため、普通にレイアウトの住宅のひとつとして組み込むのはやや難しいかもしれません。
ですが森の中とか丘の中腹なんかのロケーションには似合いそうです。
或いはバンガロー風の貸別荘とかになら使えるでしょうか。
ベースの上ではベーカリーと縦に並べて1セットにするのが(アニメの設定準拠という意味では)正調なのでしょうが、レイアウトやジオラマへの組み込みを前提に考えると、まるで団地みたいで面白みに欠けるのも確かです。
別に一軒づつベースを分けて配置した方がよりそれらしく見える感じもします。
光山鉄道管理局
HPです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄道模型ランキング
現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。
前に製作したベーカリーの裏手には「ココアの実家」と呼ばれる同意匠の住宅があります。
大きさもほぼベーカリーと一緒。
欧州風と言いますか掃き出し窓も裏口もないという如何にも「TVアニメの舞台」と言った趣の住宅です。
見た目はただの箱みたいな構造でベーカリー以上にメリハリのない形状だったので案外楽にできるかなと思っていたのですが、玄関脇の張り出し窓や正面中央の出っ張りがやや手間がかかりました。
他のペーパーストラクチャーキットでも言える事ですがこの種のキットにはよくできたピンセットは必需品だと思います。
ファンシー性の強い建物だけに普通に住宅として使うにはベーカリーほどには風景への親和性がないため、普通にレイアウトの住宅のひとつとして組み込むのはやや難しいかもしれません。
ですが森の中とか丘の中腹なんかのロケーションには似合いそうです。
或いはバンガロー風の貸別荘とかになら使えるでしょうか。
ベースの上ではベーカリーと縦に並べて1セットにするのが(アニメの設定準拠という意味では)正調なのでしょうが、レイアウトやジオラマへの組み込みを前提に考えると、まるで団地みたいで面白みに欠けるのも確かです。
別に一軒づつベースを分けて配置した方がよりそれらしく見える感じもします。
光山鉄道管理局
HPです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄道模型ランキング
現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。
この記事へのコメント
実はこれらのストラクチャーを積みキット化させてきていたのはそちらの例えにある様な「地方都市型の観光区域」のレイアウト改修に用いる心づもりがあったからです。
とはいえ、現時点ではそれで街並みが作れるほどのボリュームにはまだ達していないのと地形に大掛かりな改修を要するため、いまだに着工に至っていない状態です。
キャラクターが全て日本人にも関わらず、街並みは欧州風というちぐはぐなアニメですね。
一度、鉄道が登場しましたが、とても日本の鉄道とは思えないような列車が走ってましたし…
キャラクターは飲み物の名前ですが、無理やり当て字にしています。
例えば「心愛」と書いてココアとか…
ところで、鉄道ファンにはアニメファンを掛持ちしてる人が多い気がします。
私もそうですし…
ココアの実家、カトーのペンションや高原の駅舎と並べたら面白そうですね。
あの作品の舞台は長崎のハウステンボスをモチーフに(丸写しという訳ではありません)デザインされていると聞いた事はあります。
が、あくまで架空の世界の架空の街と捉えるべきでしょう。
うちのレイアウトは最初に入手したファーラーやフォルマーのストラクチャーを生かせる風景という事で、これに近い架空の観光地区を想定しています。
実は今回のペーパーキット群はその架空性を生かして純欧州型の建物と純日本風の建物の並びの違和感を消すためのクッションとして活用する心積もりでいます。
うちのクラブでは年代層の広さと女性メンバーが複数いる事もあってアニメファンとの掛け持ちに抵抗が薄い面はあるかもしれません。
尤も、他のクラブでもいわゆる痛車でイベント会場に来ている人が複数居ますから(笑)全体としてそういう傾向はあるでしょうね。