津川洋行の「有蓋緩急車 ワフ1」
先日の当ブログで津川洋行の木造有蓋車を入線させたとき「次回作にワフがリリースされる」という情報を聞き、暫く待っていたのですが中々入荷がなく「ひょっとして早々と売り切れたのか?」とか思っていたのですがつい先日ようやく入荷したとの事で早速入線させました。
実は今回入線したのは後から追加された左カバー仕様らしいのですが、カバーの位置以外は初回発売の仕様に準じている様です。まあ、レイアウトで使う分には気にはなりませんが。
プロトタイプは銚子電鉄、栗原電鉄の車両をモチーフとしているのだそうで車端部のブレーキカバーが良いアクセントになっています(ブレーキカバーなしの仕様もモデル化されています)
入線直後なのでカプラーもバッファーも付いていない状態ですが、前の貨車と同様にアーノルドのほかにダミーの「ねじ式連結器」も選択可能なのはこの貨車には似合う仕様ではないかと。
だいぶ前、当ブログの「鉄道ミステリとNゲージ」のネタで「ねじ式連結器装備の貨車を使ったトリック」を紹介した事がありますが、そこに登場する列車の再現には好適かもしれませんw
元記事はこちらです
「鉄道ミステリとNゲージ28 天空の魔神」
短躯の車体はいかにも昔の地方私鉄にでもありそうな好ましさを感じます。
当鉄道で言うなら前の木造貨車を含めて「週刊SL鉄道模型」のレイアウト・棚幡線で使う為の入線でした。
元の雑誌に付属していたのは国鉄の制式貨車の仕様変えだったので、あのレイアウトには聊か大袈裟に見えてしまう弱みがありましたから。
元々の津川の有蓋車と組み合わせるのが編成美の点では好適なのでしょうが大昔の鉄コレ第一弾や第二弾の貨車との組み合わせもいい味を出してくれそうです(最近のノス鉄では貨車がリリースされていませんから、例えば電動貨車と組み合わせるなんてのにも使えそうです)
ところでこの貨車の入線に伴い、あることに思い至ったのですがそれについては次の機会に。
光山鉄道管理局
HPです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄道模型ランキング
現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。
実は今回入線したのは後から追加された左カバー仕様らしいのですが、カバーの位置以外は初回発売の仕様に準じている様です。まあ、レイアウトで使う分には気にはなりませんが。
プロトタイプは銚子電鉄、栗原電鉄の車両をモチーフとしているのだそうで車端部のブレーキカバーが良いアクセントになっています(ブレーキカバーなしの仕様もモデル化されています)
入線直後なのでカプラーもバッファーも付いていない状態ですが、前の貨車と同様にアーノルドのほかにダミーの「ねじ式連結器」も選択可能なのはこの貨車には似合う仕様ではないかと。
だいぶ前、当ブログの「鉄道ミステリとNゲージ」のネタで「ねじ式連結器装備の貨車を使ったトリック」を紹介した事がありますが、そこに登場する列車の再現には好適かもしれませんw
元記事はこちらです
「鉄道ミステリとNゲージ28 天空の魔神」
短躯の車体はいかにも昔の地方私鉄にでもありそうな好ましさを感じます。
当鉄道で言うなら前の木造貨車を含めて「週刊SL鉄道模型」のレイアウト・棚幡線で使う為の入線でした。
元の雑誌に付属していたのは国鉄の制式貨車の仕様変えだったので、あのレイアウトには聊か大袈裟に見えてしまう弱みがありましたから。
元々の津川の有蓋車と組み合わせるのが編成美の点では好適なのでしょうが大昔の鉄コレ第一弾や第二弾の貨車との組み合わせもいい味を出してくれそうです(最近のノス鉄では貨車がリリースされていませんから、例えば電動貨車と組み合わせるなんてのにも使えそうです)
ところでこの貨車の入線に伴い、あることに思い至ったのですがそれについては次の機会に。
光山鉄道管理局
HPです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄道模型ランキング
現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。
この記事へのコメント
(貨物列車セットなどで再販されたことはあるけど)
せっかくのノス鉄で再販すればいいのに。
次にトのシリーズが発売されたら大量購入予定なのでまた出費が・・・
>レサレサさん
>せっかくのノス鉄で再販すればいいのに~
次回のブログでわたしが書こうとしていた事を代弁されましたね(汗)何故ノス鉄では貨車がラインナップされていないのか不思議です。
ワフだけで4種類と言うのは凄いラインナップですね。しかも仕様を一々作り分けているのが驚きです。