今年もついに来た!
毎年毎年当ブログでは今時分の恒例のネタを今年も書く時がやって参りました。
何がって「梅雨明け」です。
毎年梅雨明けで夏本番が到来すると「暑さでレイアウト関連の作業がほとんど休止状態」になります。
20年近く前に「梅雨明け以後もレイアウト作業を継続していたら暑さで身体を壊した」という経験をして以来、梅雨明け以降秋の彼岸の前後までは大掛かりなレイアウト製作作業を中断することにしています。
ミニSL レイアウトの棚幡線なんかは「梅雨明けが七夕と重なったばっかりに開業を急遽繰り上げた」くらいで(汗)
だからと言って夏そのものが嫌いというわけでは決してありません。からりとした暑さなら日陰で風に当たるだけでも結構しのげますし、何よりこういう季節では「冷たいものが旨い」のが嬉しい。
それに夏休みシーズンは実車・模型ともに鉄道絡みのイベントが多かったり特別な列車を目にする機会も増えますから、まさに「鉄夏の到来」でもあります。以前ならクラブの運転会のオファーも7月下旬に集中していましたし、夏祭りの気分もこの時でなければ味わえません。
その意味では真夏は1年の中でも特別な季節という事は出来ましょう。
とはいえ、わたしが毎年この時期にすることと言えば「台所の流しの脇で車両工作やらストラクチャー製作とかを集中的にやる」事が多く、殊にコロナ禍からこっち、その傾向はさらに加速してはいます。
ですから梅雨明けは一面でキッチンドリンカーならぬキッチンモデラーの夏の到来でもあります。
さて、今年は何を作ろうかとか考え始めるのも(わたし的には)梅雨明けの風物詩ですね。
光山鉄道管理局
HPです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄道模型ランキング
現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。
この記事へのコメント