2023下期のレイアウト改修開始(大汗)

 9月からこのかた、昼間が暑かったせいもあって例年なら10月には掛かっていたレイアウトの改修も先日までお預け状態でした。
 流石に11月ともなれば朝夕は冷え込んできて、午前中なら汗を流す活動もどうにかなる様になっています。
20231026SE (1).jpg
 という訳で今年の後半には掛かる予定だったレイアウトの改修がスタートです。

 今回の改修は昨年の今頃クレイドルレイアウトの真上に移設した観光線のレイアウト。
 線路ではなく地形の創生がメインになります。
 エンドレスの駅の右側、現在は更地になっているレイアウトの端部。
IMG_2801.JPG
IMG_5602.JPG
IMG_5274.JPG
SNShouo71IMG_7184.jpg
 元々ここにはトンネルを含む山塊や丘陵が配置されていたのですが、最初の製作中からプランの変転が激しく、苦労した割には思う様なものができなかった、ある種鬼門の様な所でした。
 今回はこれまでで最も大きな山塊をここに載せ、シーナリィ上のメリハリをつける心積もりです。
20231026SE (44).jpg
 ただしトラックプラン自体を変更する訳ではないので、山の形状は線路配置にかなり左右されるものにならざるを得ません。
 材料はスタイロフォームの積層。
 材料を買い揃えるなら結構高価になりますが、実は前のレイアウトの解体・再改修に伴い前のレイアウトの部材をキープしておいたので材料費に関しては実質無料なのが取り柄です。

 スタイロフォームを使ったのは都市近郊と言う設定上、山腹に何軒か建物を配置する為です。ですから一歩間違うと郊外の住宅地の様なひな壇地形になりかねないのですが、そこはある程度妥協せざるを得ません。
20231029SE (11).jpg
 線路の形に合わせて切り出したスタイロを積層、接着し、そこから山らしく(でも大雑把に)切り出すのが第一段階です。
 でも今の段階ではやっぱり「妙に平べったいウエディングケーキ」の様なルックスです。
 
 完成までには化けてくれるだろうかと作っている本人が不安だったりして(大汗)

 ・・・とか書いている今日は11月だというのに気温が夏日。
 いったい、どうなっちゃったのでしょうか?
光山鉄道管理局
 HPです。


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


鉄道模型ランキング

現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。


この記事へのコメント