鉄コレの32系身延線2両セット

 今回は2023年最後の入線車のひとつから
 かねて予約していた鉄コレの32系身延線2両セットです。
20231227SE (5).jpg
 鉄コレは何年かに一度というまさに忘れた頃のタイミングで身延線の車両をリリースする事があり、今回のも久しぶりのリリースです。
(古くはモハ62系、クモハ123、51・32系など)

 まあ、身延線の車両にはそれなりにお世話になる事も多いのでリリースされれば手を出す事も多いですが。
20231227SE (6).jpg20231227SE (7).jpg
 今回のモデルはクモハ14803とクハ47053の組み合わせ。
 17M級と20M級の2連という変則的な組み合わせです。
 変則的といえば今回のクモハは以前リリースの第4弾の17M車の色替え仕様との事で、クハと並べた場合造形の細密度に差が目立ってしまう欠点があるそうです。
20231227SE (8).jpg
 まあ、レイアウトで走らせる分にはあまり気にしないですが、むしろわたしが気になるのはスカ色のトーンが他社モデルに比べるとやや淡い色調になっている点です。
 最もこれはスカ色の鉄コレ全般にも言えることではありますが。
 前面では運転席のHゴムが目立つポイントです。まあこれで何とか第4弾とは違うという事はわかります(笑)

 それにしても、わたしのスカ色好きにも我ながら困ったものです(汗)

光山鉄道管理局
 HPです。


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


鉄道模型ランキング

現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。



この記事へのコメント

レサレサ
2024年02月04日 10:39
>第4弾の17M車の色替え仕様
自分は中古店で第4弾の富士急行仕様を2両購入、これを塗り替えて昔の横須賀線風にしようかと思ったら付随車がトミックスにないという事実に気が付きましたw
(GMにサロ45形/サハ48形のキットがあるが、オーバースケールなので合わない。)

調べてみたら付随車はここから20m級になったせいか、この系列では私鉄譲渡されてないんですね…意外。
鉄道模型大好きおじさん
2024年02月04日 21:47
身延線といえば、某キャンプアニメで一躍有名になりましたね。
ただ、あのアニメには313系しか出てきませんでしたが…

身延線の車両は模型化される機会に恵まれてますね。
確か115系の冷改準備車まで出ていたと思います。
匿名希望
2024年02月04日 23:03
クハははめ込み窓なのですがサッシと車体のすき間が目立ってかえって非実感的という定評が。
旧仕様のモハの表現が旧国にはお似合いかもしれません。GM旧国で見慣れてますし。
光山市交通局
2024年02月05日 20:30
>鉄道模型大好きおじさん

 Nゲージや鉄道ファンの世界では旧国タイプは身延線よりも(割合近くにある)飯田線の方が人気でして、身延線特有の低屋根構造なんかがオリジナルのデザインを損なっているらしくあまり好かれていない(あとモハ52系の様なスターがいない)様子ですね。

 身延線で一番の変わり種は115系まがいの格好にアコモされたモハ62系か荷物電車を単行の通勤電車にしてしまったクモハ123辺りでしょうか。どちらもN化された事が奇跡の様な気がします。
光山市交通局
2024年02月05日 20:34
>レサレサさん

>付随車はここから20m級になったせいか、この系列では私鉄譲渡されてないんですね~

 これは意外でしたね。そういえば第4弾の相方は3扉のクハ70でしたね。長さこそ揃っていますがこちらはこちらで別の賑やかさがあります(笑)
光山市交通局
2024年02月05日 20:37


>匿名希望さん
>
 サッシとボディの隙間が大きいのはモハ52系でも似た傾向がありましたね。茶色やなんかだとそれほど目立たなくてもスカ色だとこれは結構目立つ気はします。

 KATOの飯田線シリーズではさすがにそういう事は見られない様ですが。
匿名希望
2024年02月05日 20:51
身延線名物といえばクモハユニ44800も忘れてはならないと思います。
全面低屋根で鉄コレ化されてますが、部分低屋根の803も出ませんかね?
光山市交通局
2024年02月08日 19:42


>匿名希望さん
>
 クモハユニはわたしも持っていますが「1両に全部盛りした様なネーミングだな」というのが印象に残っています(笑)

 前面低屋根の影響で20M車としては妙にほっそりしたプロポーションが華奢な感じですね。