トレインフェスタの静岡みやげのはなし

 今年のグランシップトレインフェスタネタですが、題材がいつになく多かったのでここまで引っ張ってしまいました。
 あと少しお付き合い願います(汗)
IMG_4022.jpg
 丸3日間グランシップと静岡に詰めていた訳ですから、お土産の類もそれなりに出てきます。例年わたしは各私鉄や模型メーカーの出す印刷物なんかを集めて悦に入ったりしていたの出すが、生憎今回はそれは殆ど無し。
IMG_0278.jpg
 会場で一番最初に頂いたのは2024年版の記念硬券でした。
 同じものは一般客にも配られるのですが、今年は日付に印字するサービスをオプションで用意していたとの由。

 こういうサービスは鉄道イベントでないと楽しくないですからなかなか面白いと思います。

IMG_3985.jpgIMG_3983.jpg
 各私鉄のブースではそれぞれにアイテムを用意して客を誘惑してきます。「レールやトロリー線をカットして文鎮にする」なんて荒業を持ってくるところもあったりしてなんだかマグロの解体ショーに近いノリも感じました(笑)

 上のキーホルダーは当日欠席したメンバーに頼まれて代理購入したものですが、最近は会場の限定品のアイテムでも世界レベルで情報が拡散しますから(大袈裟なw)こうしてリモートで依頼をもらう事も増えそうな気がします。

IMG_0362.jpg
 会場で配られていた印刷物からw
 ホテルもこうして新たな需要開拓に余念がないと。

20240525SE (17).jpg
 お土産というのとはちょっと違いますが、会期中KATOのヘルパーさんが各クラブに差し入れしていた「クリーニング棒」は有難かったですね。実際丸二日の運転でレールもかなり汚れていますから。

20240525SE (6).jpg
 これらのお土産の中のいくつかはいずれ紹介する事もあると思います。
 とりあえず今回はここまで。
IMG_4023.jpg
 ここ数年萌えが加速状態のトレインフェスタですがその勢いは相変わらずです。クラブばかりか最近では私鉄も夫々のイメージキャラや推しキャラを推し出した展示が目立つようになりました。
 
 もっとも、最近では渋谷や新宿でも似たような状態になっていますが、その意味では萌えも渋カジに先行する新たなるトレンドを切り開いているのかもしれません(まさかね)

光山鉄道管理局
 HPです。


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


鉄道模型ランキング

現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。


この記事へのコメント

レサレサ
2024年05月28日 01:41
昔TMSで小林信夫さんが側面に窓のほとんどない荷電を紙で作って、材料の「紙」をロゴとかのある菓子箱にすることで広告電車にしていましたが、個人的にこれを応用して自作車体にパソコンの写真印刷機能で広告イラスト作って、これで痛電車ができないかと考えています。
匿名希望
2024年05月28日 10:32
アルプスのMDプリンタが健在の頃は自作デカールでフルラッピング制作というのも夢ではなかったのですが、白地印刷の出来ない今は難しいですね。
インクジェットデカールもプリンタの水溶性染料インクという性質上進化に乏しいですし。
光山市交通局
2024年05月29日 22:43


>レサレサさん
>匿名希望さん
>
 昔(それも昭和30年代頃)なんかはチョコボールのパッケージでタンク貨車を、たばこの箱で有蓋車を作るなんてお遊びが見られたものですが(勿論パッケージの意匠を生かす形で)ラッピング車という概念が希薄だった当時はなかなか先進的だったのではないでしょうか?
(でもそこまで時代が追いつくのに40年くらいかかっていますがw)

>パソコンの写真印刷機能で広告イラスト~
 実は今回のトレインフェスタでこれに近い事をやろうとしたのですが(HOですが)タイミングが間に合いませんでした。

 匿名希望さんも書かれていたのですが今パソコンでデカールを作るのは以前よりも難しくなっているようですね(専らインフラ面で)

 なので今回のわたしの目論見が次回までに実現できるかは微妙なところです(汗)