宮沢模型のBタンク またまた
今回の入線モデルはわたし的に思い出とリンクしたサプライズな1両でした。
物は宮沢模型のBタンク蒸機。
わたしをこの趣味に走らせるきっかけとなった元機関士の親類が良く走らせていたモデルがこれでした。
当時の現物は親類の死去に伴い形見分けの形でわたしも頂いたのですが、実際の所モデルそのものの仕様についてはほとんど何も知らないままの状態だったのですが、今回アキバの中古ショップで同型モデルが複数並んでいるのを発見しました。
このモデルがリリースされた頃は同じ鉄道模型メーカーであるつぼみ堂からBタンクが出ていて、好評だったらしい(これのテンダー仕様は当鉄道にも入線しています)のですが、後から出た宮沢製はまるでつぼみ堂のコピー機ではないかと思えるほどのそっくり度を誇りました(笑)
つぼみ堂に対して宮沢の個性を象徴しているのは他社のタンク機にはない「フロントのカウキャッチャー」ですがロコが可愛らしいだけに見た目には遊園地の遊具のようにも見えてしまい若干損をしている気もします。
(事実、親類も入線させてすぐにカウキャッチャーを撤去していた様です。まあ、蒸機全盛期の当時でも岩手辺りではまず見ない装備ですし)
今回初めて知ったのは、このロコは普通の蒸機と同様の黒ボディと店頭では「メッキ仕様」と書かれていた真鍮黒染めの仕様の2種類が出ていた事です。親類から譲り受けた時には経年があるにせいても黒とは異なるくすんだ色調のボディだったのですが、これは未塗装ではなく元々黒染めに近い表面処理を施した物だった様です。
と、そこまでは分かったのですがすでに形見としての同型機がいるにも拘らず、黒ボディの方を眺めているとこちらの仕様も魅力的に見えてしまい、しかもお値段もNゲージのBタンクより安価だったのでつい手を出してしまいました。
走行性は親類の仕様よりもやや良いという程度ですが「あちらでは玉切れで点灯しなかったヘッドライトがちゃんと点く」アドバンスがあります。
前にも書きましたが同系列のモデルは二つ以上居るとレイアウト(やお座敷運転)の活気がまるで違って見えますから、親類のモデルとの仕様違いが並んだ事でうちのHOゲージ機関区も結構活気づいてきた様な感があります。
光山鉄道管理局
HPです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄道模型ランキング
現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。
物は宮沢模型のBタンク蒸機。
わたしをこの趣味に走らせるきっかけとなった元機関士の親類が良く走らせていたモデルがこれでした。
当時の現物は親類の死去に伴い形見分けの形でわたしも頂いたのですが、実際の所モデルそのものの仕様についてはほとんど何も知らないままの状態だったのですが、今回アキバの中古ショップで同型モデルが複数並んでいるのを発見しました。
このモデルがリリースされた頃は同じ鉄道模型メーカーであるつぼみ堂からBタンクが出ていて、好評だったらしい(これのテンダー仕様は当鉄道にも入線しています)のですが、後から出た宮沢製はまるでつぼみ堂のコピー機ではないかと思えるほどのそっくり度を誇りました(笑)
つぼみ堂に対して宮沢の個性を象徴しているのは他社のタンク機にはない「フロントのカウキャッチャー」ですがロコが可愛らしいだけに見た目には遊園地の遊具のようにも見えてしまい若干損をしている気もします。
(事実、親類も入線させてすぐにカウキャッチャーを撤去していた様です。まあ、蒸機全盛期の当時でも岩手辺りではまず見ない装備ですし)
今回初めて知ったのは、このロコは普通の蒸機と同様の黒ボディと店頭では「メッキ仕様」と書かれていた真鍮黒染めの仕様の2種類が出ていた事です。親類から譲り受けた時には経年があるにせいても黒とは異なるくすんだ色調のボディだったのですが、これは未塗装ではなく元々黒染めに近い表面処理を施した物だった様です。
と、そこまでは分かったのですがすでに形見としての同型機がいるにも拘らず、黒ボディの方を眺めているとこちらの仕様も魅力的に見えてしまい、しかもお値段もNゲージのBタンクより安価だったのでつい手を出してしまいました。
走行性は親類の仕様よりもやや良いという程度ですが「あちらでは玉切れで点灯しなかったヘッドライトがちゃんと点く」アドバンスがあります。
前にも書きましたが同系列のモデルは二つ以上居るとレイアウト(やお座敷運転)の活気がまるで違って見えますから、親類のモデルとの仕様違いが並んだ事でうちのHOゲージ機関区も結構活気づいてきた様な感があります。
光山鉄道管理局
HPです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
鉄道模型ランキング
現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。
この記事へのコメント
そもそもBタンク機にこういうごついカウキャッチャーってつけるんでしょうかね?
アメリカでもBタンクは入れ替えメインのためか、ドックサイダーなんか見る限りついていませんし。
入替機が走るような場所に牛がうろうろしている場面自体がわたしには想像できません(笑)
このモデルの場合、カウキャッチャーの真っ赤なカラーリングも強烈で余計目立ってしまいますし、カウキャッチャーのせいでバック運転に対応できないのもマイナス点ですね。