久しぶりに近鉄アーバンライナーを走らせる

 TOMIXに見る「あの頃の私鉄特急電車」ネタから
20240617SE (24).jpg
 今回は近鉄アーバンライナー21000系。1988年リリースのモデルです。
 実車の登場からあまり間を置かずに製品化されただけあって、発売時は(これも同時期発売の小田急HiSEと並び)かなりの話題となったモデルでした。
 (ただ、わたしは趣味の中断中だったので、当時は専門誌や模型店の店頭なんかで聞いた評判くらいしか情報源がなかったですが汗)
20240617SE (25).jpg
 わたしが、この趣味を再開してから最初に入線させた(2005年頃)私鉄の特急電車がこれだったので個人的にも思い出深い編成ではあります。
 あの頃は路面電車・小型電車メインでレイアウトを組んでいましたから、21M級6連の特急電車など畑違いも良い処だったのですが、店頭でこの中古セットを見た時に何故か無性に走らせてみたくなり財布を開いた経緯があったりします。
 あの当時は中古も結構安価な出物が多かったのですが、それでも衝動買いには違いなかった訳で「華やかなデザインの優等列車は衝動買いには最も向いている」とは言える気もします(笑)

 TOMIXの動力車はこのモデルからドライブシャフト駆動の新動力系に切り替わったそうですが、今走らせると基本的に「重戦車系の走り」(ノイジーだがパワフルで豪快さんな走りとでも言いましょうかw)ではあります。
20240617SE (26).jpg
 実車を見た事がなかったのですが、21000系には切妻の運転台が付いた中間車が2両あり、これだけで2連が組めるのも面白いポイントでした。
 これなら小レイアウトでも長さを気にしないで楽しめる・・・と当時は思ったのですが、この直後に鉄コレのズームカーが登場したらそっちの方が使いやすかったので21000系での利用は少なかったですね(笑)

 でもこの編成の魅力は何といってもシャープなデザインの先頭車の造形にありますから、やっぱり6連で爆走させるのが一番似合います。
20240617SE (20).jpg
 こういう並びが楽しめるのも模型ならでは・・・ですね(笑)
光山鉄道管理局
 HPです。


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


鉄道模型ランキング

現在参加中です。気に入ったり参考になったらクリックをお願いします。


この記事へのコメント

匿名希望
2024年09月21日 23:28
よく見ると微妙に編成順が間違ってる気が。
6連だと切妻先頭車は3,4両目のはずです。
光山市交通局
2024年09月23日 21:32


>匿名希望さん
>
 ご指摘ありがとうございます。実はこのアーバンライナーは中古だけあってケースと車両だけだったので編成表のついたリーフレットがなく単に「パッケージに入っていた順」を走らせていました。

 実車の運用を考えたら切妻先頭車は3,4両目というのは確かに理にかなっていますね。